「福岡の志賀島でまちづくりを行う法人のロゴ」へのhidakadesignさんの提案一覧

hidakadesignさんの提案

  • 127
  • 126
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月28日 15:05

    メンバーからのコメント


    【概要】
    この度、福志賀島をまちづくりで元気にする法人「志賀島元気にする研」を立ち上げます。
    以下、事業内容に合った素敵なロゴをお待ちしております!

    ・事業内容
     志賀海神社や金印といった歴史的資源と、海に囲まれた島ならではの環境資源を活かした
     まちづくり・活性化の方法を調査、研究、提案、運営するコンサルティング事業を行います。
     島の歴史を重んじながらも、今までにない方法で志賀島をリブランディングし、この地域をもっと元気にします!

    ・志賀島とは…?
     福岡市東区に所属する日本最古の国宝「金印」が発見された、歴史的に由緒正しい島。
     志賀海神社のホームページ( http://www.shikaumi-jinja.jp/ )をご覧いただければ幸いです。


    【依頼詳細】
    ・ロゴの文字列:志賀島元気にする研
    ・ロゴのイメージ:文字列+シンボルマーク
    ・利用用途:名刺、チラシ、ウェブサイトなど


    【デザインイメージ】
    ・ まちづくりをすることで、志賀島を元気にするイメージ
    ・ 基本的にデザイン・色はお任せいたしますが、赤・ピンク・黒は避けてください 。

    以上を踏まえ、創作致しました。
    まず、モチーフは、志賀海神社に致しました。
    その名とHPをみても、青い海沿という事で、波線で、海を表現
    そこに浮かぶ島は、黒でなくブラウンで描きました。
    そこに、モチーフの神社マークと、滋賀海神社のマークに
    類似したものを、青緑で、描きました。
    そこを元気にするという部分は、
    元気な顔の太陽で、赤でなくオレンジで、表現致しました。
    こちらは先程のエンブレムバージョンです。
    何卒ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月28日 15:04

    メンバーからのコメント


    【概要】
    この度、福志賀島をまちづくりで元気にする法人「志賀島元気にする研」を立ち上げます。
    以下、事業内容に合った素敵なロゴをお待ちしております!

    ・事業内容
     志賀海神社や金印といった歴史的資源と、海に囲まれた島ならではの環境資源を活かした
     まちづくり・活性化の方法を調査、研究、提案、運営するコンサルティング事業を行います。
     島の歴史を重んじながらも、今までにない方法で志賀島をリブランディングし、この地域をもっと元気にします!

    ・志賀島とは…?
     福岡市東区に所属する日本最古の国宝「金印」が発見された、歴史的に由緒正しい島。
     志賀海神社のホームページ( http://www.shikaumi-jinja.jp/ )をご覧いただければ幸いです。


    【依頼詳細】
    ・ロゴの文字列:志賀島元気にする研
    ・ロゴのイメージ:文字列+シンボルマーク
    ・利用用途:名刺、チラシ、ウェブサイトなど


    【デザインイメージ】
    ・ まちづくりをすることで、志賀島を元気にするイメージ
    ・ 基本的にデザイン・色はお任せいたしますが、赤・ピンク・黒は避けてください 。

    以上を踏まえ、創作致しました。
    まず、モチーフは、志賀海神社に致しました。
    その名とHPをみても、青い海沿という事で、波線で、海を表現
    そこに浮かぶ島は、黒でなくブラウンで描きました。
    そこに、モチーフの神社マークと、滋賀海神社のマークに
    類似したものを、青緑で、描きました。
    そこを元気にするという部分は、
    元気な顔の太陽で、赤でなくオレンジで、表現致しました。
    何卒ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

福岡の志賀島でまちづくりを行う法人のロゴ」への全ての提案