「就労支援で使うマスコットイラストキャラ」へのkaru_hさんの提案一覧

karu_hさんの提案

  • 21
  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2022年12月16日 19:16

    メンバーからのコメント

    はじめまして。うにうと申します。

    ・参考デザインをもとに、ピンク髪、青目、オーバーサイズのパーカー、猫耳ヘッドホンをデザインに取り込みました。
    ・趣味であるツイ廃(裏垢)を意識し、二面性を表現するの為パーカーに白と黒を使用しました。
    ・趣味のBL要素として「キャラ×キャラ」の「×」をモチーフとして取り入れました。
    ・猫耳ヘッドホンに合わせて、猫のモチーフを服やスマホカバーに取り入れました。

    参考に、バストアップ、PCでイラストを書いているシーンのラフをご用意させていただきました。

    バストアップは、「店頭POPの制作の際、没頭した」というエピソードを参考に、
    「過集中」をテーマにラフを考えました。
    量販店のパートの際は、悩まされていた没頭しすぎるという特性も、
    クリエイターの活動では、その集中力を活かしてイラストを書いていると考えました。

    PCでイラストを書いているシーンは、
    イラストを書いていると分かりやすいように、液タブや画面を映す角度、
    キャラクターの顔が見えるよう考えました。

    修正等ございましたら申し付けください。
    ご検討いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

就労支援で使うマスコットイラストキャラ」への全ての提案