「ビルの外観 塗装デザイン(3面) お願い」へのdezaponさんの提案一覧

dezaponさんの提案

  • 79
  • 78
  • 77
  • 76
  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2023年01月29日 13:35

    メンバーからのコメント

    でざぽんと申します。

    ビル外観の塗装デザイン(ブルックリンスタイル)の提案をさせていただきます。
    こちらの案は
    1F部分のレンガ部にクリアカラー塗装を施し、赤みと暗さを付与。
    本場さながらの重厚感あるレンガ調へと変容させ、
    1F上部には重厚感ある幅広モールディングを付けます。
    2F以上はレンガ部の上から黒塗装を施し、現状との代わり映えと重厚感の演出を図ります。
    屋上部、東面も黒塗装とすることで、ビル全体の印象を引き締めます。
    東面には「fromTOKYO」と大きくレタリングし、西面にも同様に「fromTOKYO」,
    入口左手に「1-1-1」とブルックリンのビルのように住所の数字をあしらいます。

    可能でしたら、テナント部のシャッターベース色を黒としたいです。

    「fromTOKYO」の想いとしましては、
    日本人の方にとっては、東京から世界へ(アジアへなど)とビジネスを広げていくイメージを与え、
    外国の方にとっても、上記イメージや、東京拠点、TOKYOで働いていることが仲間へ容易に伝えられることを想定しています。

    以上、気に入っていただけたら幸いです。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年01月29日 13:30

    メンバーからのコメント

    でざぽんと申します。

    ビル外観の塗装デザイン(ブルックリンスタイル)の提案をさせていただきます。
    こちらの案は
    1F部分のレンガ部を現状のままとし費用効率化、上部にモールディングを付けます。
    2F以上はレンガ部の上から黒塗装を施し、現状との代わり映えを図ります。
    屋上部、東面は黒塗装とすることで、ビル全体の印象を引き締めます。
    可能でしたら、テナント部のシャッターベース色を黒としたいです。

    以上、気に入っていただけたら幸いです。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年01月29日 13:26

    メンバーからのコメント

    でざぽんと申します。

    ビル外観の塗装デザイン(ブルックリンスタイル)の提案をさせていただきます。
    こちらの案は
    1F部分のレンガ部を黒塗装し、上部に重厚感ある幅広のモールディングを付けます。
    2F以上はクリアカラー塗装を施し、赤みと暗さを付与。本場さながらの重厚感あるレンガ調へと変容させます。
    屋上部、東面は黒塗装とすることで、ビル全体の印象を引き締め、
    東面には「fromTOKYO」と大きくレタリングし、西面にも同様に「fromTOKYO」,
    入口左手に「1-1-1」とブルックリンのビルのように住所の数字をあしらいます。

    可能でしたら、テナント部のシャッターベース色を黒としたいです。

    「fromTOKYO」の想いとしましては、
    日本人の方にとっては、東京から世界へ(アジアへなど)とビジネスを広げていくイメージを与え、
    外国の方にとっても、上記イメージや、東京拠点、TOKYOで働いていることが仲間へ容易に伝えられることを想定しています。

    以上、気に入っていただけたら幸いです。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年01月29日 13:13

    メンバーからのコメント

    でざぽんと申します。

    ビル外観の塗装デザイン(ブルックリンスタイル)の提案をさせていただきます。
    こちらの案は
    1F部分のレンガ部を黒塗装し、上部にモールディングを付けます。
    2F以上は現状のレンガを活かし、そのままとし、費用効率化を図ります。
    屋上部、東面は黒塗装とすることで、ビル全体の印象を引き締めます。
    可能でしたら、テナント部のシャッターベース色を黒としたいです。

    以上、気に入っていただけたら幸いです。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

ビルの外観 塗装デザイン(3面) お願い」への全ての提案