広告代理店です
×
コンペ
|
11,000円
|
---|---|
掲載日
|
2023年03月28日 |
応募期限
|
2023年04月03日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
提案した人 | 14 人 |
---|---|
気になる!リスト | 68 人 |
ゴールデンウィークの4月29日・30日に集客イベントを行います。 その集客イベントのポスターデザインをお願いできましたら幸いです。 とにかく楽しげのある雰囲気で作成を希望しております。 サイズはB3の縦仕様で片面フルカラーでお願いしたいです。 タイトルはゴールデンウィークフェス(カタカナでも英語表記でもOKです) 開催日時:4月29日・30日 11:00~16:00 開催場所:屋外特設会場 その他入れていただきたい内容になります ・先着プレゼント 各日先着200名さま 数量限定 ご来店のお客さまに、先着でお一人さま1個銘菓○○をプレゼント! 配布時間 各日11:00~ 配布場所 ツルハドラッグ前通路 ※無くなり次第終了となります (ここには、お菓子のイラストを入れていただきたいです) 4月29日・30日 自衛隊がやって来る!! 特設会場に自衛隊の155㎜榴弾砲がやって来ます! ぜひ、迫力ある大砲を間近で見て・触れてみませんか? (ここには添付の大砲の画像を入れ込んでください) ※画像はイメージです と記載お願いします 自衛隊になりきろう! 特設会場では、自衛隊の制服を着て写真撮影も可能です! ぜひ、憧れの自衛隊になってみませんか? (小学生以下のお子さま限定) (ここには自衛隊のフリーのイラストを入れていただきたいです) 時間 11:00~16:00(予定) 場所 サンデー前駐車場特設会場 4月29日 太鼓演舞 ~飛勢太鼓~ 『飛ぶ 勢い』と書いて「飛勢(とばせ)太鼓」と申します。 その昔、岩手県中南部を治めていた和賀氏の居城である飛勢城(現在の北上市二子町)から名をもらい、平成2年に地元の有志により結成されました。 時間 ①11:00~ ②14:00~ 場所 サンデー前駐車場特設会場 ※天候の状況により中止とさせていただく場合がございます。 (ここには添付の太鼓の画像を入れていただきたいです) 4月30日 鬼剣舞演舞 ~北藤根鬼剣舞~ 大正7年に花巻市の南笹間組から教えを受け、大正12年に改めて岩崎鬼剣舞(国指定重要無形民俗文化財)から伝授された。再興の都度、師である岩崎組から教えを受けるが、たびたび消長があり約20年前に数名からの努力により本格的に復活。再度岩崎鬼剣舞の指導を受け創始100年の際に改めて秘伝書の伝授も受けた。 鬼剣舞は先祖供養や悪疫退散等を祈願する風流踊りである。現在は、育成団体の北藤根鬼っ子剣舞も立ち上げ、小学校への指導も行って、後継者の育成にも力をいれています。 時間 ①13:00~ ②15:00~ 場所 サンデー前駐車場特設会場 ※天候の状況により中止とさせていただく場合がございます。 (ここには添付の鬼剣舞の画像を入れていただきたいです) 4月29日・30日 ミニ縁日 輪投げ・射的・カプセル釣り 1回税込100円 または当日のお買い上げレシート税込1,000円(合算可)以上で1回無料 ※景品が無くなり次第終了。 時間 11:00~16:00(予定) 場所 サンデー前駐車場特設会場 (ここにはフリーの縁日のイラストを入れていただきたいです。出来れば輪投げ・射的・カプセル釣り希望です) 4月29日・30日 キッチンカーがやって来る! たこ焼き・クレープ・ピザの3台がやってきます! 時間 11:00~16:00(予定) 場所 サンデー前駐車場特設会場 (ここにはフリーのキッチンカーのイラストを入れていただきたいです。) イベントは全て同じ大きさでなくてOKです。大小のメリハリ付けていただいてOKです。 また、カラフルに、楽しげのある雰囲気で作成お願いいたします。 何卒よろしくお願い申し上げます。 その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 ご応募をお待ちしております! |
採用の理由
どの案も素敵でしたが、こちらの案がイメージと近く採用させていただきました。
応募者全員へのお礼・コメント
皆さまご提案誠にありがとうございました。
またこのような機会がございましたらご提案お待ちしております。