×
コンペ
|
88,000円
※採用確約あり
|
---|---|
掲載日
|
2023年05月23日 |
応募期限
|
2023年06月06日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
ロゴ文字列 | ESRP |
ロゴイメージ |
|
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
納品ファイル |
|
利用用途 |
|
提案した人 | 232 人 |
---|---|
気になる!リスト | 239 人 |
【概要】 東京大学先端科学技術研究センターは,文理融合を特徴とする,東京大学の11の附置研究所のうち最後に出来た研究所です.ここの「ルール形成戦略」分野の井形彬特任講師は,新たに「経済安全保障研究プログラム」を創設し,ホームページ・ロゴを一新することとしました. 【依頼詳細】 ロゴの文字列:ESRP(Economic Security Research Programの略) ロゴの形:横長,正方形/円形の2バージョン(横長のロゴのうち,一部を正方形/円形に切り取る使い方を想定). ロゴのイメージ:文字列のみ,文字列+シンボルマークの2つの構成パターンを想定しているが,これに限らない. 利用用途:チラシ,ウェブサイト,Twitter・YouTubeのロゴ 更に詳しい要件もございます,詳しくは添付URLをご覧ください. 【デザインイメージ】 研究所のロゴとして,名前を覚えてもらいやすく,真面目で,下手に洒落ようとしていないものを希望します. 次のページで,国内外の他の競合となる研究所のロゴを7つ紹介しています. https://anomath.com/essay/tinkering/3335/また,公募したロゴは,チラシに使用する際は先端研のロゴと併記することとなり,ウェブサイトで使用する際はウェブサイトのデザインに埋め込まれることになります.このどちらかにマッチするデザインを主に募集したいと思います.この2点について上のURLで詳しくご説明します. 【契約金額(税抜)】 8万円※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が,ワーカーさまの受取金額となるようです. その他ご質問,お問い合わせ等ありましたら,気軽にお問い合わせください. ご応募をお待ちしております! |
||
参考記事URL | ||
---|---|---|
https://anomath.com/essay/tinkering/3335/ |
採用の理由
どの案も極めて素敵でした.我々の研究所にあったモチーフが複数あり(東大,サプライチェーン,脳回路,原子核など),我々としてもたくさんの選択肢からベストな判断が下せて感謝の極みであります.最終選考まで残っていた応募者の方々には個別に連絡させていただいておりますが,最終的には「競合の他国の研究所で,似たデザインを採用しているものが見つかる」という点で1つに絞られてしまったの感があります.
応募者全員へのお礼・コメント
ご提案どうもありがとうございました.特に,追加の修正をお願いしました方々には重ねて御礼申し上げます.またご縁がありましたら何卒よろしくお願いいたします.