「飲食関係を主とした会社のロゴ制作」へのカモシカ松本さんの提案一覧

カモシカ松本さんの提案

  • 117
  • 116
  • 115
  • 114
  • 113
  • 112
  • 111
  • 110
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 12:02

    メンバーからのコメント

    カップにハットを斜めに被せることで男性感を出すことを狙ってみました。
    文字列を煙に見立てて筆記体をカーブで配置することによってオシャレ感を狙いました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 12:01

    メンバーからのコメント

    立体的で四角いマグカップにする事でクールさを狙ってみました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 12:00

    メンバーからのコメント

    カップにラウンドハットを斜め被りにさせる事で男性感を出し、筆記体で文字列を記す事でオシャレ感を狙いました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 12:00

    メンバーからのコメント

    お皿の上にフォーク、スプーンを八の字に配置する事によって髭に見立て、紳士感と同時に飲食店を顕す事を狙いました。
    より人に見立ててることを顕すために、皿に帽子を斜め被りにしました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 11:59

    メンバーからのコメント

    帽子の中に文字を若干カーブさせておくことにより帽子に立体感を持たせることを狙いました。
    飲食店関係なのでアクセントとしてカップを文字列の手前につけることによってより飲食店関係のわかりやすさを狙いました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 11:58

    メンバーからのコメント

    帽子をかぶった人の帽子をカクテルに見立てる事でオシャレを狙うと同時に飲食店感を出してみました。
    外枠をつけ、文字列で囲うことによりロゴ感を出しました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 11:58

    メンバーからのコメント

    「Uncle」の「l」をポールハンガーに見立ててラウンドハットを斜めに飾り「Cool」の「oo」を煙に、「l」をパイプに見立てる事によってよりおじさん感を出しています。
    ロゴ全体を鏡面反射させる表現をしていることで少しクールな感じを出しています。
    パイプやハットの様に物に色を付けることによって文字とのメリハリをつけました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年06月20日 11:56

    メンバーからのコメント

    「Uncle」の「l」をポールハンガーに見立ててラウンドハットを斜めに飾ることで少しオシャレ感を出しました。
    ロゴ全体を鏡面反射させる表現をしていることで少しクールな感じを出しています。

飲食関係を主とした会社のロゴ制作」への全ての提案