「音声認識技術を活用した据え置き型翻訳デバイスのプロダクトデザイン」へのRIBON-Yさんの提案一覧

RIBON-Yさんの提案

  • 7
  • 3
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年12月15日 16:46

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    据え置き型翻訳デバイスのデザイン案を提出させて頂きます。

    文字などを表示する薄型モニターを丸い枠で支えて、据え置きの他、上から吊るしたり壁に掛けたり出来る様なデザインを考えました。
    表示内容を映し出すハーフミラーは円形にしておき、どのような方向に置いても対応出来る様にしています。
    案内用のマイクとスピーカーはハーフミラーを支える円筒形のヒンジに内蔵させます。
    薄型モニターは丸い枠内で浮く様にして、放熱もできるようにしています。

    円と直線のみのシンプルなデザインにして、どの様な場所でも溶け込む様にしています。
    光が乱反射して表示が見え辛くならない様につや消しの黒が宜しいかと思います。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年12月09日 18:00

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    据え置き型翻訳デバイスのデザイン案を提出させて頂きます。

    細い支柱で上からプロンプターの様な丸いデバイスを吊るす案です。
    ヒンジで支柱の位置を調整したり、伸ばしたりして邪魔にならない様にしています。
    置き場所は壁際にしておいて、ユーザーの邪魔にならない様にします。

    色は金メッキの様な色や銀色、黒、白など選択出来る様にしても宜しいかと思います。

音声認識技術を活用した据え置き型翻訳デバイスのプロダクトデザイン」への全ての提案