「熊本県人吉球磨で開催の(球磨川盆祭)のロゴデザイン依頼」へのmarukeiさんの提案一覧

marukeiさんの提案

  • 104
  • 103
  • 102
  • 101
  • 100
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年08月19日 10:21

    メンバーからのコメント

    E 案
    Dと同じモチーフを用いたバリエーションです。
    ここでは英語表記でマークを囲んだエンブレム調のモダンなデザインにしました。(上)
    またこれをマークとして用いた日本語併記バージョンも合わせてご検討ください。(下)

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年08月19日 10:20

    メンバーからのコメント

    D案
    シンプルに4つのモチーフで構成したデザインです。
    和モダンなトーンで「シンプル、おしゃれ」なイメージを目指しました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年08月19日 10:20

    メンバーからのコメント

    C案
    Bと同じモチーフを用いたバリエーションです。
    メインは英語表記にして見ました。(上)
    ただこれをマークとして漢字表記を加えたバージョンも考えて見ました。(下)
    合わせてご検討ください。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年08月19日 10:19

    メンバーからのコメント

    B案
    お祭りらしくワクワク感をイメージしたデザインです。
    ここでは提灯や郷土の名産などのアイコンで賑々しくまとめました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年08月19日 10:19

    メンバーからのコメント

    「球磨川盆祭」様のロゴをご提案いたします。
    丁寧な説明でご依頼の趣旨は良くわかりました。
    ただモチーフが多岐にわたりなかなか「シンプル」とはいきません。
    ご提案にあたっては以下の点に留意して作成いたします。

    A案
    優先順位 1番の「提灯」をモチーフにしたデザインです。
    となるとどうしても同じデザインになってしまいますが
    ここではそのほかの2~4番のモチーフを提灯柄として組み込んで見ました。
    ただバランスとして「うちわ」も加えました。
    それから「球磨川」は川の流れだけではわかりにくいので
    「急流下りの船」をデザイン化して見ました。
    また「英語表記もあり」ということから、これもデザインとしていれました。
    ただ「祭」については英語ではなくローマ字表記です。
    この方が今風におしゃれだと思いました。
    正式な表記が英語でしたらそれにしてもいいとは思いますが。

熊本県人吉球磨で開催の(球磨川盆祭)のロゴデザイン依頼」への全ての提案