「女性一級建築士が主宰する建築設計事務所の会社紹介チラシ(A4サイズ)のデザインをお願いします!」へのカレントDoさんの提案一覧

カレントDoさんの提案

  • 38
  • 36
  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2016年12月27日 21:40

    メンバーからのコメント

    表紙の別バージョンです。

    カレントDo

  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2016年12月27日 21:29

    メンバーからのコメント

    カレントDoと申します。

    ハース建築設計室さまのパンフレットコンペに参加させていただきます。

    今回のコンペの要件を伺い以下のデザインをいたしました。

    1コンセプト:女性に関心を持ってもらうこと
           女性の取って見やすく、もちやすい

    2具体的デザインについて

    用紙について:A4横使いで、4つ折りの「A6横」としました。
           狙いは、ハンドバックに入る大きさで、もちやすいと考えました。
    紙面構成について:
      表紙:御社名 連絡先
      裏表紙:アクセス、会社概要
      開き:御社の考え方
      裏面:建築実例、設計手順案内
      ※ただ、建築実例について、本来フルに載せたいところでしたが、用紙サイズと見やすさを検討して
       3つの実例に絞りました。ご要望にあわせ、調整いたします、予めご了承下さい。
    カラーについて:
      御社のホームページのトーンと初対面の方へのイメージから基本ベースは「白とベージュ」としました。
      狙いは、白の持つ、清潔感、誠実さから「女性らしさ」「信頼感」と伝えたいと考えました。
    グラフィックについて:
      カラー構成では、表紙から開き面、裏表紙までを白イメージで、全てを開くとベージュを基調にフルカラーの実例としました。
      このカラーリングの落差からより強い印象を与える演出をしました。
      レイアウトでは、余白を大きめにして、落ち着く印象から安心感を生み出しました。
      イラストについて、開き面での御社の考え方から、「心の豊かさ、暮らし、心地よさ」等のキーワードがあり、様々な人の暮らしのスタイルをイメージしました。

    表紙については、今回2案ご提案いたします。
      プラン1では、このパンフレットの利用計画から、表紙をちらっと見ただけで、このパンフレットの目的が伝わる必要があり、御社の写真を抜粋し表紙前面に入れました。
      プラン2では、全体の紙面構成と演出面を重視しました。
      ご利用目的に合わせてご検討いただければと考えました。

    以上がデザインの説明でございます。
    長文で申し訳ありません。

    ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

女性一級建築士が主宰する建築設計事務所の会社紹介チラシ(A4サイズ)のデザインをお願いします!」への全ての提案