「建設業足場工事会社のロゴマーク制作業務」へのnove5さんの提案一覧

nove5さんの提案

  • 164
  • 163
  • 148
  • 147
  • 146
  • 145
  • 144
  • 143
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月19日 16:18

    メンバーからのコメント

    3案目になります。
    より M らしさ と、足場工事のイメージがでるように変更しました。
    カラーは茶系の濃淡2色にしました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月19日 15:50

    メンバーからのコメント

    nove5と申します。お世話になります。
    2案目になります。
    今回はカラーをシンボル(Mをベースに建築関連向きにデフォルメ)に3色使い、会社名を大きく「MASHIMA」と入れ、日本語表記は下に小さく入れました。日本語表記名を大きくしたほうが良い場合は、変更いたします。
    カラー配分は、幾分くすんだ色合いを使用しましたが、もっと明るいトーンや色数の変更等、受け承ります。
    ご検討よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 15:09

    メンバーからのコメント

    イメージ画像になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 14:58

    メンバーからのコメント

    イメージ画像になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 14:54

    メンバーからのコメント

    イメージ画像になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 14:50

    メンバーからのコメント

    イメージ画像になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 14:46

    メンバーからのコメント

    イメージ画像になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年09月17日 14:46

    メンバーからのコメント

    はじめまして。nove5と申します。
    ロゴコンペに参加させて頂きます。

    シンボルは、「建設業の足場工事」をイメージして作成し、Mの頭文字も材木等のイメージと合体して中央に配置しました。
    現在は最も使いやすい単色、あるいはグラデーションで配置していますが、ご希望に合わせカラーの変更は可能です。
    視認性が高く、明快で、使い勝手の良い、シンボルになっております。


    納品ファイルは印刷に必要なAi(イラストレーターファイル)、Webやご自身でのご使用にJPEG、背景透過のPNGの3種類を基本にしております。
    フォントは、商標登録も可能なものを使用しております。フォントイメージは、ご希望に合わせ変更可能です。

    修正・ご要望がございましたら、何なりとお申し付けください。
    ご検討よろしくお願いいたします。

建設業足場工事会社のロゴマーク制作業務」への全ての提案