「日本酒のラベルデザイン」へのkei1012さんの提案一覧

kei1012さんの提案

  • 96
  • 94
  • 93
  • 92
  • 91
  • 90
  • 89
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:36

    メンバーからのコメント

    <plan-g>
    薄オレンジの和紙のような模様は印刷で、地紋は細かくロゴマークをレイアウトし、色は金の印刷で、全体的に柔らかな印象にしました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:36

    メンバーからのコメント

    <plan-f>
    普段あまり日本酒を飲まれない女性を意識してデザインしました。シルバーを使う事で甘くなりすいない印象になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:35

    メンバーからのコメント

    <plan-e>
    黒地にマーク部分は金箔を、もしくは開華部分に赤ピンクの箔を入れますと箔が美しくアクセントとなります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:35

    メンバーからのコメント

    <plan-d>
    桜の花びらをイメージしました。銀の紙に赤濃いピンク系で1色印刷しますと、シンプルな中にも高級感と共にクールでモダンな印象となります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:34

    メンバーからのコメント

    <plan-c>
    下地の柄と赤の文字で華やかな印象にしました。仕様は、パール紙で印刷しますと高級感と華やかさが増すかと思います。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:34

    メンバーからのコメント

    <plan-b>
    こちらも仕様のご提案をさせて頂きます。梨地やマット系の金紙に黒で1色で印刷することで
    シンプルですがインパクトと高級感ある仕上がりになります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月04日 17:32

    メンバーからのコメント

    sagara0001様

    初めまして。デザイナーのkei1012と申します。日本酒のラベルデザインを幾つかご提案をさせて頂きます。30代から50代男女、高級感、モダンでシンプルかつ目を引くものをポイントとしデザインしてみました。合わせて印刷方法と素材についても、ご参考までにご提案させて頂きます。修正等ございましたらご遠慮なくお申し付けください。ご検討のほどよろしくお願いします。
    <plan-a>

    ロゴマークを背面に柄のように薄くグラデーションでレイアウトしました。仕様のご提案をさせて頂きます。紙は、風合いあるクラフト系の紙に、淡いピンクで印刷し、ロゴ部分は赤系の箔押しで表現すると高級感かつ品のある仕上がりになるかと思います。

日本酒のラベルデザイン」への全ての提案