× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

多数いただいた作品について、弊市における使用形態やまちづくりのイメージに見合っているかなど、様々な観点から審査させていただき、本作品を選考いたしました。
今後、弊市の広報やHPに掲載させていただき、市民投票による最終選考を行いたいと考えております。

応募者全員へのお礼・コメント

この度は、弊市誕生20周年記念シンボルマークに多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
今後、またこのような機会がありましたら、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

 

新砺波市誕生20周年記念シンボルマーク募集 ロゴ作成の仕事の依頼

5.0 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
11,000円
掲載日
2023年11月17日
応募期限
2023年12月01日
応募期限まで
募集終了
ロゴイメージ
  • ピクチャーロゴ

    絵や図を中心にデザインしたロゴ
  • シンボルロゴ

    理念等を抽象的なイメージで表現したロゴ
  • エンブレムロゴ

    バッジや紋章のようなイメージのロゴ
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
納品ファイル
  • 高解像度JPG形式(.jpg)
  • PNG形式(.png)
  • GIF形式(.gif)※アニメーションGIFは除く
利用用途
  • 印刷(名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • ウェブ(ウェブサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品(製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板(看板、サイン等)
商標登録予定 登録予定なし

応募状況

提案した人 43 人
気になる!リスト 52 人

仕事の詳細

添付ファイル

※ 募集が終了したお仕事の添付ファイルは、ダウンロードできません。

クライアント情報


 砺波市は、富山県西部の砺波平野の中央に位置し、これまで先人の方々のご尽力や市民の皆さんのたゆまぬ努力により、農・商・工のバランスの取れた発展を遂げてまいりました。
 優れた住環境をはじめ医療や子育て環境、高齢者福祉サービスなどが充実した住みやすい都市として、民間経済誌でも常に全国上位にランクインされるなど、その豊かな暮らしやすさは日本でもトップクラスにあると自負しております。
 庄川の清流が育んだ肥沃な平野に家屋が点在する「散居村(さんきょそん)」景観のなかに、美味しい砺波米や近年生産量が増加している雪たまねぎをはじめ、日本有数のチューリップ球根や種もみの生産地として力強い農業が展開されています。
 国内トップシェアを誇る工業製品を作り出す最新鋭工場、優れた技術力を持つ中小企業や木工業などの伝統産業、さらに市街地では区画整理事業により大型商業施設が立地するなど、活力ある発展を着実に続けています。
 また、温かいおもてなしが高い評価を受けている「庄川温泉郷」や自然豊かな「庄川峡」などの観光資源に加え、北陸の春の一大イベントである「となみチューリップフェア」は、毎年約30万人の来場者で賑わいをみせるとともに、品質が良く美しいチューリップを咲かせる砺波市のチューリップ球根は、全国的にも高い評価を受けています。そのほかにも、地域の文化や伝統、地場産品を生かした祭りが、現代までしっかりと受け継がれており、住民相互の交流による地域コミュニティや安全安心で健全な地域社会が形成、維持されています。