「【報酬7万円!】リビング学習にぴったりの『電動鉛筆削り』の外観デザインを募集します!」へのaburayaさんの提案(No.1)

aburayaさんの提案

クライアントのお気に入り 3
提案日時 2020年03月07日 22:08
aburayaさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

はじめまして。

昔、リスの子どもを拾って数ヶ月育てたことがありました。
朝になると、鉛筆がきれいに芯だけになっていたり、
縦に半分に開いて芯と外側を分けてあったりと、
リスは小さな指で上手に抱えて削るのが得意でした。
また、今でも本棚の間から、好物だったピスタチオが出てくることがあり、
色々な場所に物を隠す習性もありました。

この度は「鉛筆削り」というテーマで、真っ先にリスの子どもの顔が浮かびました。
正面から見ると本当にこんな面白い顔をしていました。
削る部分は、どんぐりの形になっていて外からも見えます。
鉛筆を削る度にどんぐりが隠れていく様子も、
また楽しいではないかと思いました。

工業デザインは未経験で、実寸を表記しておりませんが
子どもが片手で持てるほどのコンパクトで軽いものです。
ナチュラルカラーなので、木の机にもなじむのではないかと思います。

つたない絵ですが、よろしくお願いいたします。

aburaya

【報酬7万円!】リビング学習にぴったりの『電動鉛筆削り』の外観デザインを募集します!」への全ての提案