「【報酬7万円!】リビング学習にぴったりの『電動鉛筆削り』の外観デザインを募集します!」へのlime_1993さんの提案(No.1)

lime_1993さんの提案

クライアントのお気に入り 3
提案日時 2020年03月07日 22:15
lime_1993さんの
提案一覧

メンバーからのコメント

はじめまして、lime_1993と申します。電動鉛筆削りを提案させていただきます。
資料は下記よりダウンロードください。
http://mandt.design/200307_sharpner_A.pdf


今回の提案は「コロン」とした優しい形状が特徴の電動鉛筆削りです。
デザインのポイント
①一見、鉛筆削りとは思えない新しいフォルム四角と丸の中間に位置する形状のフォルムはどこか安心感がありながら新鮮な形状です。底面はそのままの形状ですと、不安定のため球面でけずることで安定感を出しています。えんぴつの挿入口はなめらかになっており、挿入しやいための工夫をしています。
②色のついた透明材削りカスを確認するために電動鉛筆削りには透明の部分が必要になってきますが、その部分にも色をつけることで本体と美しいコントラストをだしつつ、一つの塊として魅せることを目指しました。
③新たな付加価値を与えるクレードルこれは必須の機能ではありませんが、今回クレードルも併せて提案します。充電の度にUSBコードを挿すのではなくに置くだけで充電できるということは、近年、無接点充電が普及していることからもわかるようによりスマートな印象を与えます。
また、必ずここに返すという、わかりやすい目印となるため、お子様への片づけも促しやすくなります。もちろん、USBジャックをつけることで既存製品のようにUSBコードでの充電も問題なくできます。
よろしくお願い申し上げます

【報酬7万円!】リビング学習にぴったりの『電動鉛筆削り』の外観デザインを募集します!」への全ての提案