itomerudesignさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2020年04月23日 12:29
itomerudesignさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

このシンボルは、尼崎市の木「ハナミズキ」をモチーフに制作しました。
ハナミズキの花言葉は「永続性」で、SDGs(持続可能な開発目標)の誰ひとり残さず、誰もが平等に幸せに、長く暮らしていけることを目指す主旨にも沿います。

ハナミズキの花びらは4枚。
ですが、この「あまがさきSDGsパートナー」に参画することが「花」をより素敵なものにするという気持ちを込め、5枚目は参画する方々をイメージしております。
この制度はSDGsの目標・17番目の「パートナーシップで目標を達成しよう」に当てはまりますので、そのイメージカラーである紺色を5枚目の花びらの色としました。

中央は、誰ひとり残さないという意図の虫眼鏡と、尼、2つの正円、イコールを組み合わせてシンボルにしたものです。

SDGsの取り組みにおいては、このシンボルのように、扇型のように、社会に良い影響を与えていただきたいと思います。

ご検討の程、よろしくお願い致します。

「あまがさきSDGsパートナー」ロゴマークのデザイン」への全ての提案