発注者向け!クラウドソーシングでの失敗を防ぐ3つの方法

クラウドソーシングトップに戻る

クラウドソーシングの失敗を防ぐには?

50-1

クラウドソーシングに限った話ではありませんが、外注は時に失敗してしまうことがありますよね。「クリエイターに外注したけど、希望とちがう成果物を渡された……」「クリエイターと連絡がとれなくなった……」など、思いどおりに仕事が終わらなかった事もあるのではないでしょうか。今回は、クラウドソーシングでの失敗を防ぐ3つの方法をご紹介しましょう。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングのテクニック1:スカウトメールを出す

クラウドソーシングで快く仕事を終えるためには、「優秀なクリエイター」が必要ですよね。クラウドソーシングで仕事を発注する際は、まずこの「クリエイター選び」に注力してみましょう。たとえば、クラウドソーシングサイトに依頼を掲示すると、多くのクリエイターから応募が寄せられますよね。しかし、寄せられたクリエイターのプロフィールが空欄であったり、受注実績がゼロであった場合は、相手がどれだけのスキルを持ったクリエイターなのかが判断できないまま、交渉を進めることになってしまいます。そんな時は、自分から気になるクリエイターを探してみましょう。クラウドソーシングサイトに登録している高評価のワーカーにスカウトメールを出し、積極的にアプローチをすることで、有能な人材を起用するチャンスが生まれます。

クラウドソーシングのテクニック2:トライアルを設ける

50-2

また、新しい人材と組む時は「トライアル」を設けてみるのも効果的な対策といえます。特にライティングやデータ入力といった小さなタスクを発注したい時には、まず1記事だけ、あるいは少量データだけを発注して、相手の技量を確かめてみましょう。ロゴデザインやサイト構築といった、トライアルを設けにくい仕事である場合は、以前クリエイターが制作したサイトやロゴを見せてもらい、デザインの意図やストーリーを説明してもらうことで、制作時の姿勢を探ることができます。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングのテクニック3:ディレクターを雇う

50-3

なお、成果物に関する知識(制作フロー、指示の出し方、納期の決め方)にあまり自信がない時は、クラウドソーシングでディレクターを雇ってみてはいかがでしょうか。ディレクターは作品制作に関するさまざまな知識を持っている他、納期遅れや方向性のズレを修正するディレクションスキルも所持しています。多くの人材を必要とする「記事の大量制作」や「サイト構築」などの案件を発注したい時は、ディレクターの雇用をおすすめします。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングサイトの質問所を利用しよう

クラウドソーシングサイトの大手「クラウドワークス」には、お仕事相談所という質問ページが設けられています。発注者ならではの疑問や、ワーカー側の悩みが多数寄せられており、仕事を進めるうえでのヒントを見つけることができるでしょう。クラウドソーシングサイトの質問ページを活用しつつ、クラウドソーシングを利用してみてはいかがでしょうか。


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る