アプリ作成が熱い!クラウドソーシング開発のお仕事!

クラウドソーシングトップに戻る

クラウドソーシングでアプリ開発の仕事ができるって知ってる?

1-1

インターネットやスマホ。これらは現代の生活において、欠かせない存在となっています。そしてこれらの市場で利益を得るべく、多くの企業がアプリ開発やウェブコンテンツの充実化をはかっているのが現状です。特に、人気を得ることができれば高い集客性が見込める「スマホアプリ」は、昨今のコンテンツ業界の中でも特に勢いがあるフィールドといえるでしょう。このアプリ開発という仕事に、今日から参加できる方法があります。それは、いま話題のアウトソーシングサービス「クラウドソーシング」を利用することです。今回は、クラウドソーシングで制作されているアプリの例や、受注の流れについてご紹介しましょう。

引用元:写真素材 足成

そもそもクラウドソーシングって?

まず、クラウドソーシングについて簡単に説明します。クラウドソーシングとは、インターネット上で仕事を受発注することができるアウトソーシングサービスのことです。たとえば一般的な就活では、まず勤務希望先を探し、よさそうな企業に連絡をとり(あるいはウェブ上から応募し)、面接に出向いて、そこでようやく採用の合否が決まりますよね。しかしクラウドソーシングでは、インターネット上でクライアントを見つけ、採用が決まり、打ち合わせをし、納品をするところまでのすべてがオンラインで完了するシステムになっています。「企業に就職をして、企業の一員として働く」というより、「自分個人としてクライアントと契約し、定められた要件定義内でのみ能力を提供する」という、自己スキルの売り切りのシステムと考えるとわかりやすいでしょう。なお、クラウドソーシングではアプリ開発を始めとする多種多様な仕事を受注できます。

クラウドソーシングでの仕事の流れ!

1-2

クラウドソーシングの仕事は、基本的にはクライアントが「このようなものを作りたいのですが」と提案することから始まります。次に、依頼内容を知ったワーカー(受注者)が「私ならこのようなものを提案できます」とクライアントに声をかけ、双方のイメージが合致した場合に晴れて契約となります。そして契約後は、実際の作業や細かい打ち合わせに入っていく……という流れです。ちなみにクラウドソーシングサイトには、日々さまざまなアプリの開発依頼が寄せられています。たとえば、暗記帳アプリや、店舗への集客や顧客の囲い込みを狙ったアプリ、複数通話アプリ、テレビ電話アプリ、画像編集アプリなどです。また、寄せられている仕事は、0からアプリを開発する仕事だけではありません。海外リソースを使って制作されたアプリの最終調整(日本人向けの微調整)や、試作品アプリのテスターを募集している場合もあります。ジャンルの異なるさまざまなアプリの依頼があるため、自分の好みにあった案件を選びやすい点が特徴です。

引用元:写真素材 足成

クラウドソーシング開発のメリット!

1-3

クラウドソーシング開発のメリットは、多々あります。例を挙げるなら、まず「無駄なコミュニケーションを少なくできる」点が挙げられるでしょう。アプリ開発を受注した時にまずネックになりやすいのが、「クライアントとのコミュニケーションに時間を取られること」です。打ち合わせのために何度も先方へ足を運んだり、あるいは先方からひっきりなしに進捗を聞かれる電話がかかってきたりなど、アプリ開発者は技術面以外の苦悩をかかえがちなところがあります。クライアントをないがしろにはできない、けれど作業の時間がどんどん削られてしまうのは困る…と、エンジニアは翻弄されがちです。一方クラウドソーシングでは、基本的には先方とのやりとりはすべてメールかチャットになります。文字のみのやりとりなので通常よりも慎重にすりあわせをする必要はありますが、受注者と発注者の双方が、自分のペースでコミュニケーションをとれる点がメリットです。

引用元:写真素材 足成

クラウドソーシングを利用しよう!

クラウドソーシングでアプリを開発する流れやメリットについてご紹介しました。クラウドソーシングを使えば、今日からアプリ開発者として参入することも可能です。興味をもたれた方は、これからクラウドソーシングに参加してみませんか?


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る