こんな時はどうする?クラウドソーシングのお悩み解決法

クラウドソーシングトップに戻る

クラウドソーシングで困ったら……

162-1

クラウドソーシングは、どこにでも仕事を受注できるアウトソーシングサービスです。同僚や上司がいない自由なワークスタイルですが、一方で悩みを抱えてしまった時に相談できる人がおらず、困ってしまうことも……。このページでは、クラウドソーシング受注者が悩みやすいポイントと解決策についてまとめてみました。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングの案件に応募したけどレスポンスがない

クラウドソーシングの受注者は、クライアントが提示した依頼に応募をしたあと、先方からの連絡を待つことになります。しかし、案件によってはクライアントからの返答が長くかかることがありますよね。受注者は「いつになったら採用連絡が来るのだろう」「もしかしたらすでに選考から落ちているのでは?」といった悩みをかかえてしまいやすく、パソコンの前でモヤモヤした時間を過ごしてしまうこともしばしばです。「採用連絡がこない」と悩まないためには、次の2点を頭においておく必要があります。
まずクラウドソーシングでは、受注者に不採用の旨を伝えるかどうかについては、クライアントの裁量にゆだねられています。場合によっては、受注者に直接、不採用の連絡をしないこともあるでしょう。たとえば大量の応募があった場合は、ひとりひとりに連絡をする手間も膨大になってしまうため、クライアントは案件の依頼文の追記を使って、採用者が決まった旨を通知することがあります。クライアントからの沙汰がなく困っている時は、依頼文の追記に記載がないかどうかを確認してみましょう。
2つめのポイントは、「自分の中でクライアントからのレスポンスを待つ期限を決めること」です。期限を区切ることで、必要以上に長く待つことなく、次の案件を探すことができます。

クラウドソーシングの収入が安定しない!

162-2

クラウドソーシングで収入を安定させるコツは3つです。1つめはリピーターの確保、2つめは自身のスキルアップ、3つめは新規クライアントの開拓です。まず1つめの「リピーターの確保」ですが、自分を指名してくれるクライアントを多く持つことで、仕事を得るチャンスが大幅にアップします。そして2つめ、「自身のスキルアップ」ですが、自分の得意分野を磨くことで、案件ひとつにかかる作業時間を短縮することができるほか、クオリティアップにもつながります。成果物の品質をあげることで、リピーターの獲得にもつながるでしょう。
最後に3つめ、「新規クライアントの開拓」ですが、まずはクラウドソーシングサイトで継続的に発注をしているクライアントをチェックすることをおすすめします。サイトの利用頻度が高いクライアントを見つけることで、仕事を得る機会に多く恵まれるようになるでしょう。

引用元: 無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングの気分転換が難しい!

162-3

クラウドソーシングは、自分で自由にスケジュールを組めるワークスタイルです。しかしその自由さのせいか、いつまでも仕事に追われているような錯覚に陥ることがあります。クラウドソーシングで仕事をする時は、仕事をする時間をあらかじめ決めておき、オンオフをはっきり切り替えることをおすすめします。仕事をする時間帯を設定しておくことで、納期までのスケジューリングも失敗しにくい他、余分な緊張を受けることなく、仕事にとりくむことができます。また、会社勤めと同じく、お休みの日を作ることも大切です。「この日だけはきちんと休む」「この時間はしっかり働く」と予定をたてることで、リラックスしながら仕事を進めることができるでしょう。

引用元: 無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングを上手に活用しよう

クラウドソーシング受注者が悩みやすいポイントと解決策についてご紹介しました。他になにか困ったことがあれば、クラウドワークス「お仕事相談所」を活用してみましょう。クラウドソーシングに関する悩みを投稿でき、他の受注者からのアドバイスを受けることが可能です。


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る