1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. NKライター事務所での案件について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

NKライター事務所での案件について

解決済
回答数
1
閲覧回数
143

(退会済み)
困ってます  : 困ってます

お世話になっております。

本日、契約したNKライター事務所から仮払いが完了したとのご連絡をいただきました。
その際の業務内容に「この講座はLINE公式オフィシャルアカウントを使っていきますので、以下のリンクから友達追加していただけたらと思います。」と書かれていました。

応募した際も、また仮払い前にNKライター事務所から連絡を頂いた際も「LINEを使って」という説明はありませんでした。
私はプライベートでもLINEを使っていないので、困っています。
契約を結び仮払いも済んだ後なので、業務を遂行するのは当然ですが、LINE以外で業務が行えないかNKライター事務所に問い合わせ中です。
このような場合、どうしたらいいでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

2024年04月30日 19:53

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

>私はプライベートでもLINEを使っていないので、困っています
それはラッキーでしたね。
lineに誘導されたら「絶対詐欺」ですから、lineをしてないということで引っかからずに済みますね。

今後も「lineに誘導されたら絶対詐欺」です。
例外なく「間違いなく詐欺」です。
lineは「ID持っている人が多いので一番引っ掛けやすい」以外には「lineが必要」な理由は全く無いんですね。
でも多くの人は「line IDは持っている人が多いので詐欺に引っかかる人が後を絶たない」みたいです。

ともかく「lineに誘導されたら問答無用で詐欺確定」なので、lineに誘導されたら「その案件は絶対に受けてはならない」根拠になります。
その他の外部機能に誘導されたら「その機能ならでは」の使用する根拠が存在するので「絶対詐欺」とは言い切れないですが(でも運営からは見ることが出来ない場所に誘導して洗脳して騙すのが目的のケースがとても多い・・・lineに誘導するなんて馬鹿なクライアントですね)、lineに誘導されたら「ID持っている人が多い」からlineが利用されたに過ぎないので(その機能がなければ仕事にならないという理由が全く無いので詐欺目的以外には考えられない)絶対に、何があっても間違いなく詐欺です。

特殊な機能が必要なクライアントなら「その機能がある外部機能を利用する」はずですから、lineを利用したなら「絶対詐欺」です。
あなたの選択肢は一択です。
クライアントに「お断りする」以外にはありません。

2024年04月30日 20:35
(退会済み)
相談者からのお礼コメント

naviさま

ありがとうございます!
はっきりと「絶対詐欺だ」と教えて頂いて助かりました。
仮払いが遅かったりで、何だかヘンだなと思っていました。
良い経験になりました。
大変助かりました。

2024年04月30日 20:41

すべての回答

naviさんからの回答

>私はプライベートでもLINEを使っていないので、困っています
それはラッキーでしたね。
lineに誘導されたら「絶対詐欺」ですから、lineをしてないということで引っかからずに済みますね。

今後も「lineに誘導されたら絶対詐欺」です。
例外なく「間違いなく詐欺」です。
lineは「ID持っている人が多いので一番引っ掛けやすい」以外には「lineが必要」な理由は全く無いんですね。
でも多くの人は「line IDは持っている人が多いので詐欺に引っかかる人が後を絶たない」みたいです。

ともかく「lineに誘導されたら問答無用で詐欺確定」なので、lineに誘導されたら「その案件は絶対に受けてはならない」根拠になります。
その他の外部機能に誘導されたら「その機能ならでは」の使用する根拠が存在するので「絶対詐欺」とは言い切れないですが(でも運営からは見ることが出来ない場所に誘導して洗脳して騙すのが目的のケースがとても多い・・・lineに誘導するなんて馬鹿なクライアントですね)、lineに誘導されたら「ID持っている人が多い」からlineが利用されたに過ぎないので(その機能がなければ仕事にならないという理由が全く無いので詐欺目的以外には考えられない)絶対に、何があっても間違いなく詐欺です。

特殊な機能が必要なクライアントなら「その機能がある外部機能を利用する」はずですから、lineを利用したなら「絶対詐欺」です。
あなたの選択肢は一択です。
クライアントに「お断りする」以外にはありません。

2024年04月30日 20:35
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言