みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

お知らせ通知について

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
208
時間があるときに  : 時間があるときに

フォローしているクライアントさんがいるのですが、たまに新しく仕事があっても、特定のクライアントさんからのお知らせ通知が来ないことがあります。

ブロックされているわけでもないのですが、来る時と来ない時があるので何か設定などあるのでしょうか?
それともサーバーなどの調子の良しあしでしょうか?

どなたかご存じありませんか?

2024年05月21日 09:32
ezukiさんからの回答

こんにちは。
私自身もいくつかのクライアント様のフォローをしていますが、正直、気づかなかったです。
クラウドワークスのサイト上の一時的な不具合なのかもしれませんね。
ただ私もワーカー側なので正直、どういう設定になっているのか分かりません。
とりあえず、不安でしたらこちらに質問してみてはいかがでしょうか。
クラウドワークスに登録したときのメールアドレスが必要で、こちらのリンク先にあるオレンジの「お問い合わせ」からメールで質問することができます。

【共通】お問い合わせについて
https://crowdworks.my.salesforce-sites.com/faq/articles/FAQ/10391?l=ja&url=10391

クラウドワークスから登録されたあなたのメールアドレス宛てに1日~一週間程度で連絡が来るはずです。
疑問が解消するといいですね。

2024年05月22日 12:32
naviさんからの回答

正直なところ、その理由はよく分からないのですが、スキルに登録してある分野ではないからって理由では無いですか?
あなたの場合は「ライター・編集 / コピーライター」になっていますが、同じ分野でしたか?
例えば「ライター募集の仕事なのに自分には表示されなかった」のですか?
「プログラミングの募集だから表示されなかった」みたいなことではありませんか?
もし「全く同じ分野なのに表示されない(スカウトでもない)」ということなら筋違いの回答なので忘れてください。

2024年05月22日 13:58
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言