1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 美容系求人サイト作成についての大まかな費用
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

美容系求人サイト作成についての大まかな費用

回答
受付中
回答数
1
閲覧回数
1451
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

新しく美容系求人サイトの立ち上げを検討しております。
そこで、求人サイトを作るためにどれくらいの費用がかかるかお見積りいただけますと幸いです。


下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1.エステやネイルなど女性向けの美容系求人サイト

  -とらばーゆ
  ※参考サイト:http://toranet.jp/
         -女の転職 http://woman.type.jp/
              

2.必要な機能

  -地域、職種、条件、給料ごとに検索できるシステム
  -フェイスブックやラインにそのまま送れる
  
        ※あればいいけどなくてもいいもの  
        求職者が履歴書をネット上に登録して、スカウトオファーができるシステム
         

3.ボリューム(ページ数など)

  -未定


       システム開発はかなり費用がかかると聞いたので、CMSを使うつもりではいます。
       この場合、システムを購入したとしてどのぐらいの費用がかかるでしょうか?

      HP作成はホームパージビルダーで個人的な小さいものしか行なってこなかったため、いまいち言語もわかりません。
      初心者で申し訳ありませんが、ご教授いただけますと幸いです。

2016年02月13日 00:54
ソラ君さんからの回答

直接「提案書兼見積書 希望」で発注処理を行い直接公募される事をお勧めします。
やる気のある手慣れた業者なら、提案書や見積書くらい作ってもらえます。

募集カテゴリーは下記になります。
「プロ向け>ホームページ制作・Webデザイン>CMS導入」

> -地域、職種、条件、給料ごとに検索できるシステム
> -フェイスブックやラインにそのまま送れる
> ※あればいいけどなくてもいいもの  
> 求職者が履歴書をネット上に登録して、スカウトオファーができる

要件を募集時に提示して提案書を提出してもらうと良いでしょう。

> システム開発はかなり費用がかかると聞いたので、CMSを使うつもりではいます。
> この場合、システムを購入したとしてどのぐらいの費用がかかるでしょうか?

募集時に見積書を依頼されておかれますと、提案書同様に見積書に記載して提示してもらえる
と思います。

希望納期や限度予算額が明確であれば、記載されておかれると良いでしょう。

※ ここはアルバイトから企業まで参加していますので、見積金額には幅があります。
「提案書兼見積書」等で、業者の「過去の業務実績・ポートフォリオ等々や提案内容、価格等の必要事項を記載」して提出してもらいそれを確認されると良いでしょう。

業者の幅も広く、「品質」や「価格」には開きがありますから見積内容・金額等々を多角的に検討されて納得できる業者に依頼されると良いでしょう。 
後で公開されないように。

どこからも入札が上がらなければ、「価格が低すぎる」か「納期が短すぎる」かいう事ですので、再検討されると良いでしょう。

2016年02月13日 01:14
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言