1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. ライティングでのお仕事で納品できない
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

ライティングでのお仕事で納品できない

回答
受付中
回答数
1
閲覧回数
2335
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

ライティングのお仕事を頂きワードでA4サイズ2枚のものができあかったが、クラウドワークスのクライアントのやり取りのサイトで納品、添付があったのでそこに添付してメッセージを送付するをクリックしようとするとクリックできません。。
仕事で作ったワードのA4サイズのものを何か加工しなければならないのですか?
納期が今日なので早く解決したいのですが、教えてください。

2016年06月14日 12:45
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

「添付」のアイコンがクリック出来ない理由として考えられるのはウェブブラウザに関連する問題か、スマートフォンやタブレットで作業をしているかのいずれかだと思います。

通常お使いになられているウェブブラウザが例えばインターネットエクスプローラーならGoogleChromeなどをインストールし、ログインしなおして見るというのはてっとり早く解決出来る方法です。

スマートフォンやタブレットでも機種によってはデータ添付が出来ない問題がある、と聞き及んでいます。

とはいえ、締切までに間に合いそうにない場合は、ご依頼主様にコンタクトを取る、というのもひとつの方法です。

チャットワークスやサイボウズライブ、GoogleDocs、Dropbox、ファイアーストレージなどの外部のデータ共有ソリューションを使用し、データを共有する事自体は可能だからです。
勿論、仕組みによっては双方のメールアドレスを知らなければなりませんから普段使用していないメールアドレスを用意するなどなさってくださいね。

手順としてはブラウザ変更でトライの後、クライアントさんと連絡をとって事情を説明した後、データ共有をどのようにすれば良いか、を決めるという流れが良いと思います。

2016年06月14日 13:26
相談者コメント

ありがとうございます。
スマホで受注してそれをPCに転送してPCでレポートを作成し転送したPCから添付して送ろうとしたのですが、元のメールがスマホだったからでしょうか、送れなかったのですね。転送したメールでやり取りはできたのですが。
いづれにしろ急いでいるものなので、クライアントに話してメールアドレスを聞くなりして納品します。

2016年06月14日 14:13
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言