みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

契約終了について

解決済
回答数
4
閲覧回数
602
時間があるときに  : 時間があるときに

契約が終了したことをクラウドワークスに届けるにはどうすればいいのでしょうか?
教えてください

2016年12月05日 13:49
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

こんにちは。
契約終了は言わなくても大丈夫です。
受注の場合はね、「オレンジ色のボタン」を押して終了ですけれど、ご心配でしたら、クライアント様にメッセージ欄から聞かれてみて下さい。

発注者さんでしたら、私は良く分かりませんです。m(__)m

クラウドワークスさんに問い合わせされてみて下さいね。

問い合わせURLです。

https://crowdworks.secure.force.com/faq/FaqInquiry

2016年12月05日 14:22
木吉 カズヤさんからの回答

契約の終了は届け出る必要性はありません。

1.一応受注者の質問になっているので、契約一覧で消えていれば完了してます。

2.また、報酬のタブを押して反映されていることを確認できます。

上記2点を行って確認してみてください。

2016年12月05日 16:57
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

ごめんね。

必要性は無いっていう事が答えだから。

必要性があったら、クラウドワークス、クライアントさんから連絡があるって思います ので、そう深く考えない方が良いって思っています。m(__)m

2016年12月08日 13:35
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

あとね、ずっとこのスレ出していますと危ないですよ。

参考にされて下さいね。m(__)m

注目されるっていう事が問題になりますっていう事です。m(__)m

2016年12月08日 13:37
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言