「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
ネットショップ・ECサイトへの商品登録依頼の発注をしております。
報酬については、固定報酬制、1商品登録あたり単価50円、メンバーと相談、で設定しております。
しかしながら、応募者から提示された単価を修正しようとすると、源泉徴収の関係で思った通りの単価に設定できませんでした。
そもそも、今回の依頼自体は源泉徴収の対象外との認識でしたが、源泉徴収の対象になるのでしょうか?
また、現在単価54円でメンバーと折り合いが付いたのですが、先述の源泉徴収の関係で58円となりました。
最終の契約段階時に修正はできるのでしょうか?
初めての発注となり、不明点が多く恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
おそらく、応募者さんが契約金額の下の <クライアントに源泉徴収をしてもらう> チェックボックスにチェックを入れて応募してしまっているのだと思います。
応募者さんに、条件変更画面でチェックボックスを外して頂きましょう。
もしくは、クライアントさん側の契約金額を提示する画面で、<源泉徴収税を差し引いて支払いする>にチェックが入っているかのどちらかです。
【クライアント】源泉徴収について
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10153/?q=%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E&l=ja&fs=Search&pn=1&id=kA010000000UKC3&url=10153