個人 / - / 30代前半 ( - )
最終アクセス: 1分前
職種 |
---|
スキル |
---|
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
佳成(よしなり)と申します。
写真を撮影するさいのペンネームは「elf」(旧「佳虎」)です。
[経験してきた業務内容]
採用(新卒・中途)
採用戦略構築
医療事務(医療請求)
介護事務(介護請求)
補助金申請(病院にて物価高騰対策支援金、コロナ助成金等)
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・島流しに関するライティング
・新規で新卒採用をはじめる場合のアドバイス
・採用に関する相談・アドバイス
・求職者に対するライティング
・求職者対応
・写真撮影
以下に経歴など記載しておりますので、ご覧ください。
新卒で野菜の営業をしていました。
受動喫煙により身体を壊し、わずか数か月で退職しました。
次に仏具を扱う商社にて納品管理を担当しました。
前職で身体を壊したため、あえて契約社員として働きました。
その後、医療法人に入社しました。
車両管理、医療事務を経験し、今は採用担当、採用戦略を構築しています。
各科目(内科・外科等)の売上や、時代を見据え今後の方針を立てそれに基づき、職員の採用やスカウトをおこなっています。
いかに「魅せるか」を工夫し、プレゼン、採用面接など担当しています。
同時に広報部にも属し、日々発信しています。
採用説明会では、弊社のことは2割、あと8割は○○について話します。
専門業界ですし、はっきりいって選考絞る関係でなかなか説明会、面接もぶっ飛んでいます。
まぁ、某アパレル企業の面接を少しアレンジしたまでですが…
0ベースの企画立案、アレンジが得意です。
新卒採用なかったため管理職にプレゼンし、実行にうつしました。
行動力半端じゃありません。
世間は人手不足
横一線の採用では、目立つことなどできない。
目立たなければ会社が埋没し「選択肢」にすらはいらない。
魅力なき会社など存在しない。
それをいかに伝えるかが鍵だ。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
その他
〇 Instagramのアカウント
yoshiyoshikomithi
愛用のカメラを片手に日常をつぶやいています。
写真のイメージをつかんでいただけるかと思いますので、ぜひご覧ください。
京都