林 雅晴

ホームページ制作・Webデザイン

/ その他

ワーカープロフィール

林 雅晴

個人 / 男性 / - ( 東京都 )

最終アクセス: 5日前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
ウェブ会議
できる
登録日
2024年05月31日
職種
スキル
広報、PR、認知、集客でお困りの方、解決の仕方 教えます!

自己紹介

都内在住のフリーランサー、林 雅晴と申します。

マーコム業界で20年以上活躍しています。
国内最大級企業の広報や代理店、代理店への講師や制作の現場など、豊富な経験を活かすことが可能です。
高校から短大・四大とボストンで留学していたので、ビジネス英語も可能です。

■可能な業務
お客さまの課題は 今後も発生し続ける課題で、ご自身達で対応するのが 経験も重ねられ、今後も自身で解決できうる最も良い方法かなと思います。そのやり方、取っ掛かり、壁打ち相談相手などを担うのが一番良い方法かと思っています。緊急性のない場合は、そんなノウハウをお教えする定例会が、最も安価で 最もご自身達のためになると考えています。

そうはいっても、緊急性や人手不足が あるかもしれません。

その様な時は予算と相談しながら、私が上流工程を対応させていただき、可能であれば一気通貫でクロージングまで対応します。技術が必要な下流工程は豊富な人脈からパートナーと協業してクローズすることも可能です。

今までの経験上、良くご相談をいただくのは、下記が多いです。

【PR】:やり方- 何をどう進めたら良いか分からない
 → やるべきことを整理させてもらい、ノウハウをお教えします。
   ご要望なら現場対応も合わせてさせていただきます。

【認知】:今後 控えている計画を見据え、認知を向上させたい
 → 広告・PRなどには認知向上の手段が沢山あります。
   目的に対し最適切な手法の提案をいたします。
   ご要望ならクロージングまでの対応も合わせてさせていただきます。

【集客】:具体的な売上や協業など、成果を増やしたい
 → 認知向上同様、集客増の手段は沢山あります。
   手法が認知向上と同じだとしても、目的へ誘導する仕掛けが変わってきます。
   目的達成に向けた意味ある手法を提案いたします。

いずれにせよ、先ずは無料で課題と目的、状況と背景、取り巻く環境やトレンドなどをヒアリングさせていただきます。その上で予算などを鑑みて、提案させていただきます。

■SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/hayashi.masaharu

ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。
よろしくお願いします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

大学・専門学校

マサチューセッツ州立大学 マーケティング学科専攻 卒業

林 雅晴 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 11 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問