× このお仕事の募集は終了しています。

はクライアントのお気に入りです。

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
1425
今回のご依頼は時間を掛けて同名の店舗がないか確認して 提案させてもらいました。 ただ、和食店、居酒屋、中華料理店の違いは曖昧なものです。 はっきり和食店である、居酒屋ではないなどという店名...
2017年08月15日 04:51 0
1424
最高の食事、最高の膳との意味です。
2017年08月14日 13:46 0
1423
和食の、海の幸・山の幸を使った爽やかな味を出すと言う意味です
2017年08月14日 13:40 0
1422
和食の、海の幸・山の幸を使った爽やかな味を出すと言う意味です。
2017年08月14日 12:13 0
1421
お世話になります。現在、数多ある候補作品名からご選定中のところ、誠に恐れ入ります。 ふと思いつきましたので、もう1案追加でご提案させてください。 ご選考の対象に是非、お加えいただきますよう、...
2017年08月09日 21:05 0
1420
和食のメニューの豊富さや美しさを表現してみました。
2017年08月05日 19:01 0
1419
シンプルに「和食」を想像し、ひらがな表記も混ぜ、柔らかい印象も考え名付けました。
2017年08月05日 18:59 0
1418
美しい日本庭園を想像し、イメージしました。和食の美しい感じも込めて考えました。
2017年08月05日 18:57 0
1417
四季折々の美しい和食の数々をイメージして、四季ごとの美しい花々と同様、季節によって変化する和食も考えイメージしました。
2017年08月05日 18:55 0
1416
シンプルな響きの中に美しさもイメージしました。覚えやすい店名というイメージも込め考えました。
2017年08月05日 18:53 0
1415
美しい名前の響きをイメージし、毛筆で店名を書いた際の雰囲気なども頭に浮かべてみました。
2017年08月05日 18:51 0
1414
美しい月夜をイメージして、美味しい和食も似合うお店を想像し考えました。お店の発展を願う気持ちも込めて考えました。
2017年08月05日 18:48 0
1413
四季折々の美しい風景を思い浮かべて考えました。よろしくお願いいたします。
2017年08月03日 19:42 0
1412
お世話になります。貴社のご要望文を拝読し、考えたネーミング案です。 ①「あふ(饗ふ)」=古語で「飲食物を調えて、人をもてなす。食事を振る舞う」という意味。 ②「ご(五・御)」=「五」は和食に...
2017年08月03日 00:12 0
1411
金色
「こんじき」です
(退会済み)
2017年08月02日 23:59 0
1410
・「もう一度食べたくなる、お客様にとって思い出となる味を提供する」高級店をイメージして命名。 ・「お袋の味」を想起させる。
2017年08月02日 23:59 0
1409
白鷺
「しらさぎ」です。 宜しくお願いします。
(退会済み)
2017年08月02日 23:59 0
1408
うなじ
宜しくお願いします。
(退会済み)
2017年08月02日 23:56 0
1407
・お客様がまるで「夢」を見ているかのような非日常を味わえる高級店をイメージして命名。 ・夢の場面ように、儚いながらも、深く味わいのある料理の展開を想起させる。
2017年08月02日 23:55 0
1406
めまい
宜しくお願いします。
(退会済み)
2017年08月02日 23:53 0
1405
・お客様がまるで「芝居」を見ているかのような感動を味わえる高級店をイメージして命名。 ・お芝居の場面ように、鮮やかで印象的な料理の展開を想起させる。
2017年08月02日 23:49 0
1404
1403番の「古記章」の漢字を変えてみました。 “古き巨匠”という意味になりました。
2017年08月02日 23:27 0
1403
「古い記念メダル」という意。 懐かしいものを挙げてみました。 検索済、今のところ他店と被っておりません。
2017年08月02日 23:22 0
1402
魅力的で(オーラ)光があって華やかな和食屋さん 高級感を強調したネーミングで提案させていただきました。 よろしくお願いいたします。
2017年08月02日 23:08 0
1401
「とわ」 ~和をもって叶う~ こんな意味を込めました。声にした時の響きもよく、お客様に愛されるお店にと。
2017年08月02日 23:07 0
1400
「修羅」は良い意味で使われることは少ないかもしれないが、古代人の知恵と壮大さ、揺るぎない確たるものというイメージと、優しいイメージの風を合わせました。
2017年08月02日 23:06 0
1399
都の華やかな美と里の懐かしい美を組み合わせたネーミング案です。
2017年08月02日 23:04 0
1398
日本の夏の風情を意識したネーミング案です。
2017年08月02日 23:01 0
1397
雪に埋もれても形を残す楓。 日本の風情と凛とした和食のイメージを意識したネーミング案です。
2017年08月02日 23:00 0
1396
雪の残る季節に咲く桜 雪や桜は、和食のイメージであり、 いち早く旬の彩を堪能できる。 ※青い山脈の歌にも登場し、年配の方々には 懐かしさも感じられます。
2017年08月02日 22:56 0
1395
黒真珠は希少性が高く、高貴なイメージ。 食事処ではあまり見かけないネーミングだと思いました。
2017年08月02日 22:51 0
1394
和食店らしく風流な感じとさせて頂きました。 字面もキレイです。 ①グーグルの”和食 花待月”検索、②商標登録チェック、ともにクリアしております。
2017年08月02日 22:45 0
1392
お世話になります。貴社のご要望文を拝読し、考えたネーミング案です。 「わぎみ(我君・和君)」は、古語で「二人称。親しみを込めて呼びかける語。あなた。」という意味。「わぎみはまたいどこへおはしま...
2017年08月02日 22:37 0
1391
「素敵」な「素材」を「生かす」お料理を「生み出す」お料理屋 ご検討下さい。
2017年08月02日 22:35 0
1390
ぱっと脳裏に浮かんだ高級感ある字で、のれんに一文字筆がで書いたらかっこいいと思います。また、懐かしいとはいかないかも知れませんが高級感の中にも粋な感じが伝わればと思いました。
2017年08月02日 22:34 0
1389
お世話になります。貴社のご要望文を拝読し、考えたネーミング案です。 「わぎみ(我君・和君)」は、古語で「二人称。親しみを込めて呼びかける語。あなた。」という意味。「わぎみはまたいどこへおはしま...
2017年08月02日 22:33 0
1388
彩りあふれる、素敵な良い食事をお出しするお店 ご検討下さい。
2017年08月02日 22:32 0
1387
 和食は素材の味を大切に作るので〖自然の然〗 全地の恵みに感謝して頂く・・・との意味合いで〖全地の地〗。 この様にしました。で読みを全地=ぜんちです。 宜しくお願い致します。
2017年08月02日 22:32 0
1386
YOSHINOV様 wa32263といいます。 頭に「日本料理」など付く場合の提案です。「さくことぶき」と読みます。 「朔」は「ついたち」、「寿」は「お祝い」などの意味です。 お...
2017年08月02日 22:22 0
1385
YOSHINOV様 wa32263といいます。 頭に「日本料理」など付かない場合の提案です。「さくじゅあん」と読みます。 「朔」は「ついたち」、「寿」は「お祝い」などの意味です。 ...
2017年08月02日 22:21 0
1384
お世話になります。貴社のご要望文を拝読し、考えたネーミング案です。 「亨壽星(じゅせいにきょうす)」=「生命を司るといわれる壽星(じゅせい)に物を奉納して福寿を祈る」(中国の『左傳』より)から...
2017年08月02日 22:17 0
1383
このままです
2017年08月02日 21:57 0
1382
「みのり」 ~いろいろな「みのり」が出会って、奥深い味わいの和食になる~ということをイメージしました。
2017年08月02日 21:57 0
1381
お世話になります。貴社のご要望文を拝読し、考えたネーミング案です。 「春如海(しゅんじょかい)」を提案いたします。意味は、「春めいたのどかな気配が海のように広がっている」という意味です。 日...
2017年08月02日 21:56 0
1380
和食の基本である箸を大切にしたいという想いと もともと一箸にはちょっとずつつまむという意味があり、 これも和食のマナーの基本です。 またイッパシと読んで一流という意味も掛けました。
2017年08月02日 21:43 0
1379
初めまして。Hiromi.Tと申します。 ご提案させて頂きますので宜しくお願い致します。 「ひのもとの」は、日が昇る本の国の意味から、「大和」に掛かる枕詞でもありますが、日の本一、日本一...
2017年08月02日 21:35 0
1378
料理の味には、心がこもっています。という意味をこめてかんがえました。  「あじはこころ」と読めてしまいますが、お客様の印象は、悪くないと思いました。
2017年08月02日 21:29 0
1377
読みは、しきのみちでも構いません。 歩みを進めながら周りの景色を眺めるように、移りゆく季節を感じ取ってほしいという意味を込めました。 同じ店舗名並びに商標が存在しないことをチェック済...
dik
2017年08月02日 20:51 0
1376
水辺に見られる可憐な姿と愛らしい鳴き声が、万葉の昔から日本人に愛されてきた鳥「千鳥」。詩歌に詠まれるなど様々な文学に登場し、更に染織品や陶磁器、漆器等の工芸品にも多様に意匠化された千鳥は日本人の...
2017年08月02日 19:42 0
1375
日本の真心、誠意を表す「まこと」。お祝いの席には欠かせない「末広」は道具としてだけではなく、古来より様々な伝統工芸の意匠などに取り入れられて、現代の私達にも親しまれています。 お店の戸をくぐら...
2017年08月02日 19:07 0
1374
お世話になります 月を見るキミを想う そんなイメージが浮かびました よろしくお願いいたします
2017年08月02日 19:02 0
1373
「おぼゆ」は古語で「思われる。感じられる。」「思い出される。思い起こされる。」の意味です。 来店した人が忘れられない店になるように思いを込めネーミングしました。 宜しくお願いします。
2017年08月02日 19:00 0
1372
鹿海
初めは豊穣の神「倉稲魂」になぞらえて「倉稲」にしようかと考えたのですが、うかのみ、という音が食事をする場所としては少々馴染みにくいかなと思い、縁起の良い動物である「鹿」、広大で深みがあり島国であ...
(退会済み)
2017年08月02日 18:59 0
1371
繊細ではかなげな日本に誇れる和食のお店になっていただきたいと思います。 月あかりのもとかおりや味覚を楽しめるように素敵なイメージを想像しました。
2017年08月02日 18:58 0
1370
お世話になります 月夜に想いをはせる雰囲気のいいお店 というイメージです よろしくお願いいたします
2017年08月02日 18:58 0
1369
和食を食べに行く時の心弾む気持ちでウキウキする名前が 相応しいと思いました。 華やぐという言葉から、華やいだ気持ちがずっと続くように、 そして、その気持ちが忘れられず何度も訪れたいと思...
2017年08月02日 18:56 0
1368
よろしくお願いいたします
2017年08月02日 18:56 0
1367
どこか懐かしい。華という漢字に高級感。
2017年08月02日 18:55 0
1366
お世話になります 多くの幸せを生み出す場所(家)  との意味を込めました よろしくお願いいたします
2017年08月02日 18:53 0
1365
スズランの別名です。 落ち着いた隠れ家的な雰囲気があります。
2017年08月02日 18:37 0
1364
このままです
2017年08月02日 18:34 0
1363
極楽のことです。高級和食料理店に相応しいと思います。
2017年08月02日 18:01 0
1362
千の夜の中でも忘れられない一夜に
2017年08月02日 17:57 0
1361
木の枝などの雪がとけてしたたり落ちる雫(しずく)のことを表わす言葉です。美しい日本語です。
2017年08月02日 17:56 0
1360
四季折々の味を楽む人の物語が生まれる場所です
2017年08月02日 17:55 0
1359
らくざ 楽しくて人が集まる場所という意味です
2017年08月02日 17:54 0
1358
人とつきあう上での人情や誠意。「―に厚い人」 高級店のおもてなしに不可欠な事だと思います。
2017年08月02日 17:49 0
1357
和食の素材感を印象付ける、草カンムリの野菜、サンズイの水、魚、この3つの素材は和食の基本であると思います。 読み方はいろいろと考えられます。 「日本」「和」「心」、ご開店に当たられて最も強い思い...
2017年08月02日 17:48 0
1356
和と郷愁から"梅が香"の響きを連想し、そこから親しみやすさを込めて崩した屋号になります。 拙案ですかご一考よろしくお願いします。
2017年08月02日 17:44 0
1355
佐賀市内を流れる小川「多布施」を店名として提案します。
2017年08月02日 17:44 0
1354
「佐保山」の響きが柔らかく、高級和食店のイメージに合うと思い、名付けました。 検索済、今のところ他店と被っておりません。
2017年08月02日 17:44 0
1353
静かで落ち着いていること。また、そのさま。「深夜、書斎に過ごす―なひととき」 世の中が穏やかに治まっていること。また、そのさま。「―な世情」 高級和食料理店で静謐なひとときを過ごせると...
2017年08月02日 17:43 0
1352
高級感と懐かしさということで"伽羅香"を連想致しました。 拙案ですかご一考よろしくお願いします。
2017年08月02日 17:37 0
1351
びさいしき 美しい四季を彩る料理のイメージです。
2017年08月02日 17:37 0
1350
宵が待ちきれないイメージです。
2017年08月02日 17:26 0
1349
ふうねどう 風の音が聞こえる、自然で静かで落ち着いたイメージです。
2017年08月02日 17:23 0
1348
「二人静」の色が高級和食店に合うと思い、名付けました。 「しずか」を「しづか」にして、おしゃれ感を出しました。 検索済、今のところ他店と被っておりません。
2017年08月02日 17:20 0
1347
手作りの地寧な仕事をするイメージです。
2017年08月02日 17:20 0
1346
手作りの地寧な仕事をするイメージです。
2017年08月02日 17:20 0
1344
萌=芽が出る。芽を出す。物事が起こり始める。きざす。きざし。恵む。 旬の味がたのしめる、良いことがここから始まる、というイメージをあらわしました。 きざし=兆 という文字が良く使...
2017年08月02日 17:16 0
1343
食べることによってお腹が満たす。 お酒を飲んでほろ酔いになることで、日ごろの疲れや嫌なことを忘れ、気持ちの切り替えもできることから心も満たす。 新鮮なもの、美味しい物を食べることによって舌も...
2017年08月02日 17:13 0
1342
海、山どちらの食材が多いかはわからなかったのですが、和食をご提供ということで、食材を優しく愛する心をもってお客様にご提供するという意味でネーミングいたしました。
2017年08月02日 17:05 0
1341
富(トミ、豊かさ、価値あるもの、富士(最高)) 鼓(コ、つづみ、舌鼓、鼓舞) 以上からなる名前です。 最高級の日本料理を鼓舞し、価値あるお料理で、お客様の舌を豊かに打つお店です。 ...
2017年08月02日 16:49 0
1340
味覚と視覚と嗅覚で楽しませてくれる和食。 あと音があれば…というイメージでシンプルに名付けました。 検索済、今のところ他店と被っておりません。
2017年08月02日 16:41 0
1339
ご担当者様、 桑名です。 3つ目の提案です。 よろしくお願いいたします。 3、和食味処「盂旬(うしゅん)」の説明: 旬(季節の食べ物の出盛り時、良く熟した時節、最も味のよい...
2017年08月02日 16:41 0
1338
ご担当者様、 桑名です。お世話様です。 高級和食店の店名に応募させていただきます。 全部で3点あります。 よろしくお願いいたします。 2、阿乎奈(あおな)の説明: 《和名...
2017年08月02日 16:38 0
1337
四季それぞれに花が咲くように和食にも四季の旬があります。花の匂いに誘われるように四季の味を楽しめることがコンセプトです。どんな料理が出てくるのかと興味を抱かせる他に、店づくりも四季折々の花を使う...
2017年08月02日 16:34 0
1335
日常感じる風とは別格に感じる風のような高級なお店の空気を現しました。
2017年08月02日 16:10 0
1334
字体の綺麗さと、花が咲きほこる・水が湧き上がるなど繁栄を連想するようなものと、日本独特の和食の文化に繋がるような淑やかさを表現できるようなネーミングをと考えました。
2017年08月02日 16:04 0
1333
銀=響き、字面に高級感があります。また、うすく伸ばして加工できることから食器や楽器にも用いられてるものとしても知られています。電気や熱を「伝える力」も最大値を持ちます。 音=こころに響くものを...
2017年08月02日 15:48 0
1332
逸品と御慶を足した造語です。 すぐれた料理をめでたく頂く意味を込めました。
2017年08月02日 15:33 0
1331
じんちょうげは常緑植物であることから花言葉は「永遠」で縁起が良く、 香りの良い花です。
2017年08月02日 15:19 0
1330
神の寄り付く物をいいます。神霊が降臨して,その意志を伝えるためには憑依(ひょうい)体を必要とするとの信仰に基づきます。山,岩石,樹木,御幣,動物,人間などがあてられます。 このお店が神の寄り付...
2017年08月02日 15:18 0
1329
「ふじてる」で御提案させていただきます。 高級感を日本一の山である富士山から、懐かしい響きを天照大御神の「照」から連想いたしました。 検索サイト、及び商標検索で検索済みです。 よろしくお願...
2017年08月02日 14:43 0
1328
古くから光り輝く和食を提供している場ということです。 宜しくお願い致します。
2017年08月02日 13:59 0
1327
食材・センス・味に輝きと深みがあるということです。 宜しくお願い致します。
2017年08月02日 13:57 0
1326
あじわい と読みます・・・ ご検討よろしくお願い致します
2017年08月02日 13:51 0
1325
味=あじわう・飲食物を舌で感じる・あじを知る・おもむき・料理の品数を数えることば・理解する・体得する 絆=きずな・つなぐ 草子=冊子・日記・手帳 味をつづる絆をあらわしました。 ...
2017年08月02日 13:42 0
1324
材(ZAI)
和食という日本を代表する文化の為 表記は漢字か平仮名にこだわりました。 私の和食に対するイメージは 材料を大切にし 素材本来の持ち味を活かす というものでした。 そこでイメージの主と...
(退会済み)
2017年08月02日 13:41 0
1323
和食 桐々 (わしょく きりきり)
上の通りご提案させていただきます。 ・寿司店に代表されるように、和食店は高級であるほど清潔感を求められると思います。 桐の木の持つ清々しさを喚起させたいとの思いを込めました。 ・高級和...
(退会済み)
2017年08月02日 12:23 0
 

高級和食店の屋号を募集します ネーミング募集の仕事の依頼

5.0 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
32,400円
掲載日
2017年07月19日
応募期限
2017年08月02日
応募期限まで
募集終了
商標登録予定 登録予定あり

応募状況

提案した人 644 人
気になる!リスト 180 人

仕事の詳細

目的・概要
新規に創設する和食店舗の屋号を募集します.高級感があり,どこか懐かしい響きがあるものを期待しますが,それに拘りません.
依頼詳細
和食店舗の屋号をお願いします.一人で何点でも応募していただいて構いません.和食店らしく,高級感があり,どこか懐かしい響きがあるものを一応の審査基準としますが,それ以外のものでも採用する可能性はあります.ただし飲食店の名称として検索できるもの(すでに店舗があるもの)は除外します.商標登録できないものも除外します.本件にはロゴは含みません.採択に至った屋号を応募されてきた方が複数名おられた場合は,先着の方にお支払いします.
その他のコメント
たくさんのご応募をお待ちしております.

追記

2017年07月20日 11:18
検索すればすぐ和食レストランの名前として既存のものであるということがわかるものの提案はご遠慮ください。せめて商標登録やネット検索の確認はお願いします。漢字が違うがまったく同じ読みというものは不可能ではありませんが、採用する可能性はそれほど高くないと考えております。
2017年07月20日 16:52
たくさん候補を挙げていただくのはありがたいのですが、「店名 和食」という検索だけで同名が現れるものもたくさんあります。大変申し訳ないのですが、事前にチェックしていただけますでしょうか。また、チェックの結果、該当したものが見つかりましたら取り下げをお願いします。

たしかに「和食処 XX」があるけど、この提案は「日本料理 xx」だから違うものだ、という主張があるかもしれませんが、本公募では残念ながら一般人の観点から類似性が高いものは候補から除外せざるを得ません。同様に、読んだときの音感が似ているものは他社ブランドを利用した不正な競争行為といわれないよう原則として排除することになります。たとえて言えば「マクダーナルド」というハンバーガ屋を作るのは避けるべきだと思われます。

中華料理店でも使いそうな名前は、非常によい名前であっても、残念ながら本件ではあまり高く評価できません。
2017年07月24日 00:05
御自身のプロファイルにはライター経験豊富と書かれている方もおられるのに,どうして検索さえしていただけないのか・・・大量にあるので,採用の可能性がまったくないものの取り下げをお願いします.居酒屋や鮨 xxなどとして既存のものも採用できません.まったく同じ名前の有名店があるのに提案されているものすらあります.
2017年08月14日 11:48
たくさんのご応募ありがとうございました。関係者一同、感謝申し上げます。繰り返しなんども時間いっぱいまで審査を続けていたのですが、残念ながらご提案いただいた中に「これを使わせていただきたい」という名称を見つけることができませんでした。本件は該当ナシとなりますことをご報告申し上げます。

一審査委員としては、「これはいい」と感じるものも散見されたのではありますが、合議によって採択にはいたりませんでした。

居酒屋っぽい印象のもの、漢字が難しくてすぐには読めないもの、飲食店にふさわしくない語句を用いたもの、中華料理屋のような印象のもの、同名はもちろん同音異句の店名があるものなど、審査の過程では一つ一つをこれらの観点から取り除きましたが、残ったものは半数以下でした。同じ店名が存在する提案はなされないものと想定していましたが、意外にも多くの方が思いついたその場で検索せずに提案されたようで、今後の公募のときには工夫が必要だと感じました。(この点を提案者の方からもご指摘いただきました)

今回は採択なしになってしまいましたが、またいつか類似の案件があるかもしれませんので、どうぞそのときにはよろしくお願いします。

提案していただいた方皆様には「ありがとう」のボタンをおさせていただきますが、これは手動で押さねばならないとのこと(一括送信機能がない)。時間がかかることをご容赦くださいませ。

クライアント情報


研究用・実験用システムの構築,プログラム開発