「伝統野菜のかぼちゃのロゴマークデザイン」へのATDさんの提案一覧

ATDさんの提案

  • 76
  • 19
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月10日 12:13

    メンバーからのコメント

    ATDと申します。

    「いとかやかぼちゃ」のブランドロゴデザインを追加提案いたします。

    前回のコンセプトはそのままで、エレガントさを強調いたしました。波形の輪郭は、上から見た糸萱かぼちゃを表現しています。

    シールのご予算の範囲内でしたら、型抜きと特色の金色を提案いたします。カンプD案は金をグラデーションで疑似表現し、刷り金やホイル(箔押し)を考えております。

    先ほど糸萱かぼちゃが取り上げられたLCVニュースを拝見いたしました。球面への貼り付けなので避けられないのですが、かぼちゃに貼られた横長ラベルの端にシワがより品質の高さを損なっているように見受けました。波形に型抜きすることで、シワ発生の軽減や発生したシワのカモフラージュし印象の高さを保ちます。

    ご検討よろしくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月03日 18:51

    メンバーからのコメント

    ATDと申します。

    「いとかやかぼちゃ」のブランドロゴデザインを提案いたします。

    王冠にみたてたデフォルメしたカボチャを甘い果肉の黄色で彩り、愛らしい高貴さと味わいの豊かさを表現しました。地色の青はラピスラズリ(和名:瑠璃)を表しています。いとかやかぼちゃを翡翠にみたて、古代アジアや中南米で珍重された翡翠に瑠璃を嵌め込んだ装飾品をイメージし、いとかやかぼちゃの嗜好性と品質の高さを表現しました。シールを前提としたデザインですが、そのままポスターなどの印刷物にもご利用頂けます。

    A案は特色の青と黄色を考えております。シールのご予算の範囲内でしたら、B案のような型抜きと特色の金色を提案いたします。カンプは金をグラデーションで疑似表現し、刷り金やホイル(箔押し)を考えております。

    ご検討よろしくお願い申し上げます。

伝統野菜のかぼちゃのロゴマークデザイン」への全ての提案