「ロックバンド「ピロカルピン」のロゴデザイン」へのハシマロさんの提案一覧

ハシマロさんの提案

  • 35
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年01月21日 21:43

    メンバーからのコメント

    ご提案させていただきます。

    少々調べさせていただきましたが、ピロカルピンとは受容体刺激薬の一種だそうですね。
    また、副交感神経末梢を興奮させ、涙腺の分泌を促進させる効果があるそうで、ロゴにもその要素を入れさせていただきました。

    ゴシックよりも細めの雅藝体を用い、少し知的なイメージを出し、ランダムに変形させた文字は興奮を表しています。
    また、ロゴに渡る二本の白線は波紋を表していて、涙をイメージしています。
    ロゴの末尾に入れさせていただいた鳥の羽は、制作当初鳥のシルエットでしたが、ロゴの性質や雰囲気、まとまりに重点を置き、羽を選ばせていただきました。

    ご意見、修正等ございましたらお気軽にお申し付けください。
    迅速に対応させていただきます。

    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

ロックバンド「ピロカルピン」のロゴデザイン」への全ての提案