「【ワクワク感満載】小学生向けITものづくり教室「Tech Progress(テックプログレス)」ロゴデザイン」へのRuineさんの提案一覧

Ruineさんの提案

  • 2
  • 1
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年03月05日 00:22

    メンバーからのコメント

    お世話になっております。
    続いて提案をさせていただきます。
    今回は先のロゴに手を加え、子供たちの作っているものがやがて大きな世界、大人への世界へ羽ばたいていく様を表す円を加えてみました。
    子供の発想はすごいと思うものがたくさんあります。
    それらを大きく伸ばし、大人の世界へ、そして本物の世界へと大きな影響力を持つ力を広げて欲しいという意味を表しました。
    ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
    ruine。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年03月05日 00:06

    メンバーからのコメント

    初めまして。
    コンペ参加へのお誘い誠にありがとうございます。
    コンセプト、HPなどを拝見させていただき大変興味が湧きましたのでロゴを提案させていただきたいと思いました。
    子供目線で豊かな自主性の活性を目指すという、のびやかで本質的な自立心を目覚めさせるとても良いお教室だと思いました。
    想像力、積極性などをモチーフとし、ワクワク感を膨らませるという意味で同じ図形を2つ繋げてみました。色は子供の好きな原色を使いました。
    修正、ご要望等なんなりとお申し付けください。
    ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

【ワクワク感満載】小学生向けITものづくり教室「Tech Progress(テックプログレス)」ロゴデザイン」への全ての提案