× このお仕事の募集は終了しています。

  • (退会済み)

採用の理由

どのデザインも素敵でしたが、こちらのデザインが一番イメージに合っていました。

応募者全員へのお礼・コメント

皆様、このたびはたくさんのご提案ありがとうございました。
どれも素敵なデザインばかりでした。
また、機会があれば依頼させていただきますのでよろしくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

 

新会社(屋号)のロゴデザイン 会社ロゴの仕事の依頼

4.9 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
7,560円
掲載日
2015年08月21日
応募期限
2015年08月28日
応募期限まで
募集終了
ロゴ文字列 次右衛門
ロゴイメージ
  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ
  • ピクチャーロゴ

    絵や図を中心にデザインしたロゴ
  • シンボルロゴ

    理念等を抽象的なイメージで表現したロゴ
  • 頭文字ロゴ

    頭文字や名前の一部を用いてデザインしたロゴ
  • 筆文字ロゴ

    筆文字を使ってデザインしたロゴ
  • Webサービス系ロゴ

    ウェブサービスなどに合う先進的なイメージのロゴ
  • エンブレムロゴ

    バッジや紋章のようなイメージのロゴ
  • キャラクターロゴ

    イメージキャラクターを用いたロゴ
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 特になし・その他
納品ファイル
  • 高解像度JPG形式(.jpg)
  • イラストレーター形式(.ai)
利用用途
  • 印刷(名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • ウェブ(ウェブサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品(製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板(看板、サイン等)
商標登録予定 登録予定あり

応募状況

提案した人 12 人
気になる!リスト 23 人

仕事の詳細

目的・概要
新会社設立にあたり、道の駅などで販売するもの(野菜等)に貼るロゴシールを作成したいと考えており、コンペを開催いたします。
(今後はインターネット販売も考えています)
依頼詳細
▽ターゲット
主に道の駅などで販売(野菜等)に使用する新しいロゴデザインを作成したいと考えており、コンペを開催いたします。

▽サイズ
お任せします

▽参考デザイン
次右衛門(屋号)をロゴマークにしたいと考えています。
現状の屋号のマークは「次」の漢字の上に「∧」となっています。(次が笠をかぶった感じ)
ですが、さまざまなデザインを幅広く募集しております。
現状のマークを元にしていただいても構いませんし、全く違うものでも構いません。


▽弊社の活動内容
野菜等を栽培し、道の駅で収穫した野菜等を販売。
今後は加工品等(一味唐辛子やお漬物)も含めてインターネット販売をも考えています。
重要視する点・経験
・コンセプトに沿った適切なロゴデザインを提案していただける方
・クライアント企業とのコミュニケーションに慣れていて、細かい修正等に対応していただける方
・選定後、契約・納品までスムーズに連絡が取れる方
注意点・禁止事項
※他で登録されているデザインや商標の転用など、他社の知的財産権を侵すこと
※他のクライアントへ既に提案した内容の転用など
※契約後、当社が自由にロゴを使うことをご承諾いただくこと(使用するたびに許可等を求めないこと)
その他のコメント
※幅広くデザインを募集したいため、ロゴのイメージ、ツールなどこだわりはありません。自由な発想でご提案いただきたいです。

作成するロゴのデザインについてご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
たくさんのクリエイターの方からの応募・ご提案をお待ちしております。

追記

2015年08月26日 13:37
「次右衛門」は「じうえもん」と読みます。

地元の人は言いづらいので「じょーもん」と言います。

参考にしてください。

クライアント情報


農園を営んでいます。
道の駅などで野菜を売り出してます!