「薬局のロゴデザインの作成」への上高地 仁さんの提案一覧

上高地 仁さんの提案

  • 85
  • 84
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2019年10月15日 11:25

    メンバーからのコメント

    ロゴデザインをご提案させていただきます。もう一案です。

    同じように「カリフォルニアっぽい雰囲気」ということで、縁取りを白い枠線で囲んでいます。シンプルでわかりやすくデザインしてあります。こちらもベースは矢印の看板と、カプセル剤の形状を使用しています。

    また同じように、ロゴの下に「調剤薬局・処方箋受付」の文字を入れてあります。

    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2019年10月15日 11:25

    メンバーからのコメント

    ロゴデザインをご提案させていただきます。

    「カリフォルニアっぽい雰囲気」ということで、アメリカの国道の看板に見てててネオンの縁取りを施しました。お店の名前の下に、秤をデザインして、調剤薬局であることを表しました。もう一つはカプセル剤の形状にお店の名前を組み合わせました。こちらもネオンの縁取りでデザインしてあります。

    「Salt」だけでは調剤薬局ということは伝わりにくいと思われます。病院で処方される薬の多くはお年寄りに処方されるものです。ここでは日本語で「薬」であることを明示するべきだと思います。ロゴの下に「調剤薬局・処方箋受付」の文字を入れてあります。一般的には、調剤薬局の看板には、「薬」の文字が目立つように大きく入っています。

    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

薬局のロゴデザインの作成」への全ての提案