「福祉施設のロゴデザイン」へのmarukeiさんの提案一覧

marukeiさんの提案

  • 43
  • 41
  • 40
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年01月26日 12:39

    メンバーからのコメント

    「ブレーメンの音楽隊」がベースのデザインです。
    ご存知の様に一人一人は弱くてもみんなで協力し合えば強い力になる、という有名な譬えです。
    バックの家型のフォルムは当然施設の建物を表します。
    用いた色はややカラフルにしてありますが、これは一人一人に向き合うサービスの多様性を表します。
    ただカラフルさは楽しさ明るさをイメージさせますが、それだけでは当施設の特性を表しきれていません。
    地に足がついたサービス、しっかりした施設という事でそれぞれの色も深みのある落ち着いた色調に、
    また高齢の介護者の方にも優しい穏やかなカラーリング心がけました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年01月26日 12:15

    メンバーからのコメント

    お互いに介護のいい関係を結べる事でみんなが笑顔になるというコンセプトで「笑顔」をデザインにした案です。
    右の黄色い方が施設の側、左の紫の方が入居されている人を指し、お互いがしっかり向き合うことで笑顔が生まれることを意図します。
    黄色い囲みの楕円形は人の輪であり、同時に優しく包み込む施設も表します。
    更に全体としてのフォルムは「しっかり見守っている目」になっています。
    楕円が目の形、笑顔が瞳です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年01月26日 12:02

    メンバーからのコメント

    ジグソーパズルのデザインです。
    介護サービスが介護を必要としている方の気持ちにビッタリと噛み合っている、そんな施設をイメージしました。
    笑顔をマーク全体で表します。
    上のデザインは血の通ったサービスを、そしてより人間味を感じてもらうため、優しいまなざしのリアルなイラストにしました。
    下は笑顔をシンボリックにしたデザインです。

福祉施設のロゴデザイン」への全ての提案