「リフォーム・チラシの作成」へのtishikawa3さんの提案一覧

tishikawa3さんの提案

  • 13
  • 2
  • 1
  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2020年10月28日 21:16

    メンバーからのコメント

    裏面をリファインしました。QRコード数多くの事例を見せるのではなく、一般的な御社の様々な施工例を写真で掲載しました。
    写真の色味・ゆがみもアバウトですが修正してあります。追加でご検討ください。よろしくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2020年10月23日 18:24

    メンバーからのコメント

    裏面ご提案です。

    表面と同様に、ご提示頂いた内容とズレた内容に見えると思います。
    その理由は、まずファーストインタレストとしては、細かな設備仕様は不要と考えます。それよりもまず「リフォームする夢を創ること」そして「御社が施工された実例を見ながらヒントを得ること。コンシューマはこの視点からこのチラシを見ると思います。

    その視点から、
    1.「3Dテレワーク・ルーム」と、ダブりますが「玄関に手洗い」頭に取り上げました>>>時代の旬。
    2.御社の施工事例は、A4と限られたスペースと極力多くの事例を載せたい理由からアイコンとなる写真と「QRコード」によるwebサイトの連動をご提案します。
    施工物件、写真等はご指示頂ければ修正します。とりあえず御社のwebサイトの頭から並べています。掲載の「QRコード」はサイト誘導URLになっています。お試しください。
    3.投資家向けは最下部ですが、大きめのヴィジュラル(写真)を使用しました。
    同時のイメージしやすいよう、モーターサイクル+工具箱をプラスしてみました。

    なお、表園・裏面とも写真は修正加工(縦パースのゆがみ、色味等)をザックリしましたが、まだ不備があります。決定頂ければ再度修正いたします。

    よろしくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2020年10月23日 16:43

    メンバーからのコメント

    はじめまして。ご依頼のリフォーム・チラシの作成をご提案させていただきます。

    私は、不動産広告を長い間手がけてまいりました。東京ですが、三井・三菱・野村・東京建物等の大型物件を主にしております。
    その経験から、ご提示頂いた内容とややズレた内容に見えると思いますが、経験値から「何が御社にお役に立つか」を考慮して作成いたしました。ご検討頂ければ幸いです。

    まず、表紙の意図をご説明いたします。
    表紙面は、御社のストロングポイントとブランディングを考慮しました。コンシューマから見た「リフォームの関心点」は、
    1.どんな素敵な住まいに生まれ変わるのか。
    2.価格はいくらかかるのか。
    3.施工する会社はどんな会社なのか。
    4.使用してくれる設備(主婦の目から水廻りが重要)は。
    1〜4の関心事に答えるコミュニケーションをコンセプト(目的)としました。

    以上の視点から、●素敵なかっこいい住まい感、でも安くできる!。●時代に即したスペース(御社の玄関に手洗いはインパクトがある設備である)へのヒント>>>このスペース提案も御社のイメージアップにつながる。●そして、誰もが知っている信頼と品質感のあるLIXILブランド。
    このストロングポイントに絞り伝達します。

    なお、御社ロゴマークは適当にトレースしました。イラレデータ頂戴出来れば修正可能です。また、ORコードは読み取りできます。お試しください。

    PS.裏面は追ってご提案します。

リフォーム・チラシの作成」への全ての提案