「【自社ホームページ内】対話形式 情報記事のマスコットキャラクターのイラスト作成とネーミング」へのUCHIYUさんの提案一覧

UCHIYUさんの提案

  • 59
  • 32
  • 31
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年07月14日 11:39

    メンバーからのコメント

    株式会社Canopus 様

    お待たせいたしました。
    ご提案している2パターンとは別にそれぞれ、

    ・とても喜んでいる表情
    ・落ち込んでいるポーズ

    のイラストを制作しました。
    修正等ありましたら再度ご連絡ください。
    宜しくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年07月10日 10:39

    メンバーからのコメント

    株式会社Canopus 様

    2案目をご提案させていただきます。

    <教える側> テクニカ博士
    31番とデザインやコンセプトは同じです。

    <教えられる側> ハイキィ
    31番とコンセプトは同じですがデザインを変更したバージョンです。
    ゴミ箱に入っていて、いつか自然にかえりたいと願うキャラクターです。


    色の変更や「こういったパターンも見てみたい」などその他修正等にも対応いたしますので
    お気軽にお声かけください。ご検討のほど宜しくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2023年07月10日 10:32

    メンバーからのコメント

    株式会社Canopus 様


    UCHIYUと申します。
    対話形式マスコットキャラクターをご提案させていただきます。

    <教える側> テクニカ博士
    産廃やリサイクルの知識、テクニカの技術やノウハウを知り尽くした博士のキャラクターです。
    持っている知識を丁寧に優しく教えてくれます。
    博士帽が葉っぱと地球のデザインになっています。

    <教えられる側> ポリたん
    廃棄物が入ったポリ袋のキャラクターです。
    どうやったら生まれ変われるんだろう?といつも考えていたら頭から芽が生えてきました。
    芽を大きく育てて自然にかえりたいので、資源循環について更に知りたいと思っています。
    芽はポリ袋の結び目にも見えるようにデザインしています。


    色の変更や「こういったパターンも見てみたい」などその他修正等にも対応いたしますので
    お気軽にお声かけください。ご検討のほど宜しくお願いいたします。

【自社ホームページ内】対話形式 情報記事のマスコットキャラクターのイラスト作成とネーミング」への全ての提案