「10年後のベビーカー、アイディア大募集! 〜アップリカ代官山店10周年特別企画〜」へのmlffさんの提案(No.1)

mlffさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2014年07月09日 06:54
mlffさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

10年後のベビーカー
<neo stick>

地球に生まれた赤ちゃんは、お母さんのお腹の中の羊水の温かい空間から、重力の力を受ける環境に変わり不安を感じています。
もちろん、沢山お母さんが抱っこをできたらいいですが、そればかりではお母さんもヘトヘトです。

そこで、ベビーカーだけど、お母さんのお腹の中にいたような感覚で"赤ちゃんが安心してくれる" そして"ママも笑顔で楽チン" 懐かしいけど新しいベビーカーをご提案します。

さらに、スリングと一体になっているので、お母さん抱っこで寝た赤ちゃんをそのままベビーカーに移すことができる構造に。

また、活躍の場はお外に限らず家の中でもハイローチェアとしてゆらゆらと赤ちゃんを心地よく寝かせてくれます。

また、赤ちゃんと楽しく育児をするにはママの笑顔が不可欠です。
そこで、ママの負担やストレスを軽減出来るように
1.多機能だけど軽量!(目指せ3〜4kg)
2.お散歩に疲れたらセグウェイの様に簡単な電気乗物に早変わり!
3.ママの荷物だけでなく、お買物で買った沢山の荷物も楽々収納できる
便利な機能付きです。

1番の目玉は、
乗物やゆらゆら自動で動いてくれる様に、家庭用電源で充電できること。
それも科学の進歩で短時間充電で長時間稼働可能!
10年後には街中での充電も可能なはず(例:横浜市など)

10年後のベビーカー、アイディア大募集! 〜アップリカ代官山店10周年特別企画〜」への全ての提案