1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. モニター系案件のスカウトについて
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

モニター系案件のスカウトについて

解決済
回答数
2
閲覧回数
224

(退会済み)
時間があるときに  : 時間があるときに

ライターとして活動しております。よろしくお願いいたします。

複数のお仕事の相談・スカウトに交じって、副業モニター系の相談が来るのですが、
みなさんはどのように対応されていますでしょうか?
個人的にはメッセージが来ないようにしたいのですが何か有効な方法はありますでしょうか?
プロフィールなどに「モニター系の仕事は相談しても対応しません」など記載すれば相談が来なくなるでしょうか?
この方法で怪しいクライアントが拒否できるならともかく、健全なお仕事ができるクライアントにまで引かれてしまうなら少し抵抗があるなと迷っています。

みなさんの意見をお聞かせください。

これまではなるべく丁寧な対応をしたいと思い、どんなお仕事の相談でも受けないものは都度断りの連絡を入れるようにしていました。
しかし、あまりにも数が多く、複数の違うアカウントから似たような相談がくるので、詐欺案件なのかな?と違和感を覚えています。
とりあえず、いちいち断りの連絡を入れるのは不毛かなと思い、そういった類のものはもう無視の対応をとるようになりました。詐欺案件の場合、そもそもメッセージの受け取りを拒否したいのが本音です。
クライアントからの連絡や新規の相談と思って覗いたら、その類だったときに正直げんなりしてしまいます。
よければ回答いただけると参考になります。よろしくお願いします。

2023年08月25日 17:07

ベストアンサーに選ばれた回答

shinkakuさんからの回答

こちらの質問の為にわざわざ副アカウントを作成したのでしょうか?

プロフィールや実績が「詐欺師」に好まれる状態になっているんじゃないでしょうか?

2023年08月25日 17:45

すべての回答

shinkakuさんからの回答

こちらの質問の為にわざわざ副アカウントを作成したのでしょうか?

プロフィールや実績が「詐欺師」に好まれる状態になっているんじゃないでしょうか?

2023年08月25日 17:45
セレンディピティ☆さんからの回答

>プロフィールなどに「モニター系の仕事は相談しても対応しません」など記載すれば相談が来なくなるでしょうか?

プロフィールなんか見ずに不特定多数にメッセージを送りまくっているだけなので、
プロフィールに記載しても意味がありません。
(不特定多数へのスカウトは、実際には詐欺やねずみ講の募集であるものも多いですしね。)

不特定多数へのスカウトは、返信せずにスルーします。
相手(=詐欺師)からしても、カモ募集への辞退メッセージは、ないほうが嬉しいでしょうし。

自分あてのメッセージにだけ、丁寧に返信します。

2023年08月25日 18:16
(退会済み)
相談者コメント

まとめてのお礼で失礼いたします。
お二方ともお早い回答、誠にありがとうございます。
やはり不特定多数に向けてメッセージを送っているので、プロフィールへの記載は意味がないのですね…。

これからは怪しい発注者はスルー、明確に自分宛と分かるメッセージへの返信を徹底します。

ただ、shinkaku様の回答のように、私のプロフィールや実績に問題がある可能性は考えにありませんでした。
メッセージの返信や対象と思われないプロフィールの内容など、自衛の仕方を考えることにします。

ベストアンサーはいち早い回答と、考えになかった要素を指摘してくださったshinkaku様にさせていただきます。

改めて回答ありがとうございました。

2023年08月25日 18:40
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言