1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 介護の講座への集客のための LPの作成&SEMをお願いしたいのですが。
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
ランディングページ(LP)制作の見積もり・相場に関する相談

介護の講座への集客のための LPの作成&SEMをお願いしたいのですが。

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
1641
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

はじめまして。
私は介護の学校を運営しております。
現在介護職員初任者研修や実務者研修という介護職員の育成研修を行っております。

現在業者に依頼しWEBページの作成や保守更新等を行っておりますが
私の望むように集客ができていません。

またGOOGLEADWORSでの広告を打っていますが
費用対効果が良くないので見直しをしたいと思っています。

ランディングページを作成するにあたり、現在の業者以外に何人か候補がおられますが
SEMを含めて経験やノウハウをお持ちの方を求めてます。

当方では、一つの講座だけではなく、今後講座を増やしていきたいので、今回の依頼をきっかけに
継続し、WEB戦略全体をお任せできるような方に依頼したいと思っております。

ですからコミュニケーションを重要視しており、当社の趣旨や目標を理解していただくために、
実際に当校に来ていただいたり、ミーティング出来る方が希望です。

当校の場所は京急川崎駅前です。

ランシングページのライティングや写真等はこちらでほとんど用意する予定です。

ちなみに当校のHPは
http://qola.biz/
です。

ランディングページ(LP)制作。SEOやSEMの対策を依頼した場合、どれくらいの相場感・費用になるでしょうか?

見積もりをお願いしたいのですが、もしそのために必要な情報等があれば教えてください。
後ほどお知らせします。

それでは、よろしくお願い致します。

2014年05月27日 18:03
c-writerさんからの回答

はじめまして。私はコピーライターの里見と申します。
ダイレクトレスポンス型のコピーを書いております。



ご質問者さまの求めておられる回答とは違ってきてしまうのですが、投稿を拝見し少し気になったことがあったので書き込みさせていただきます。


ご質問者様の思うような集客が出来ていないとのことですが、どの部分に不満をお持ちなのでしょうか?

アクセス数が少ないのでしょうか?
アクセスに対して資料請求が少ないのでしょうか?
資料請求者の実際の入校数が少ないのでしょうか?


これらのどの数字が悪く改善したいかによって頼むべき業者や相手が違ってくるはずです。
アクセス数が少ないが資料請求や成約率(CV)が高いのであればLP自体に問題はSEO、SEM対策で改善はされると思います。


ですが、アクセス数はそれなりにあるに資料請求や成約率が低いのであれば、そもそもデザインやSEO部分よりもLPのコピーを改善する必要があるのでは?と感じました。


差し出がましいかとは思いましたが、やや質問内容が不明確な部分があり、ご質問者様にとって本当に必要になる回答が得られないのでは?という勝手な思い込みから投稿させてもらいました。

長々と申し訳ありませんでした。
失礼いたします。

2014年05月28日 11:57
相談者コメント

お返事ありがとうございます。

おっしゃる通り、
当校のホームページは、現在リスティング等を使い、アクセス数はそれなりに獲得してきていますが、
資料請求や受講申し込み率が低いのです。
今のところホームページはありますが、LPがないので訴求力にかけているのだと思います。
ですからLPを作成し、いいキャッチコピーをつけて集客したいと思っています。

アドバイスありがとうございました。

2014年05月28日 14:26
有限会社シーワークスさんからの回答

はじめまして

当方、業務でSEO、SEMを行っていますので、参考までご回答申し上げます。

リスティングはお金をかけ続けている限りはそれなりの反応がある広告です。
お金をかけるのをやめると反応もなくなります。

一方、SEO、SEMは、自力でできる範囲であれば、
従業員の給料の変動がなければエクストラな出費はありません。

その前提でやるべきことは、

1: 現状の受講申し込み、資料請求をしてきている人が使ったキーワードの調査
2: 調査したキーワードで、検索結果の1ページ目の最上位に出るようにHPを改善する

という2つだと思います。


いくら良いコピーを書いて、LPを改善しても、
検索結果の一番上に出てこないことには、
アクセスされようがありませんから、
書籍を読んで、自力でSEO、SEMをやることをおすすめします。

また、リスティングでアクセスを集めているのに、
申し込みや資料請求が少ないという原因のひとつに、
リスティングのコピーの問題もあると想像します。

リスティングのコピー内容と、ホームページのズレが少なければ、
CVR(申し込みへの転換率)も高まると思います。


以上、何かのご参考になれば幸いです。


2014年06月18日 14:00
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言