みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

ワードプレス内の修正

回答
受付中
回答数
1
閲覧回数
787
困ってます  : 困ってます

弊社のウェブサイトなのですが、ホームページ制作業者がワードプレスで開発し、私が基本的に更新作業をしています。私はワードプレスやPHPの知識はほとんどないんですが、なんとか更新作業はできています。

先日ワードプレスのプラグインを全てアップデートしたところ、特定のページのいくつかで以下のメッセージが出るようになりました。

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /usr/home/aa163fevs2/html/header.php:16) in /usr/home/aa163fevs2/html/country/wp-content/plugins/multi-device-switcher/multi-device-switcher.php on line 89

さすがに、どう直してよいかわからず、制作業者に聞くと、調査しないとわからないという少しそっけない回答が返ってきて、どうしようかと悩んでいます。

またワードプレスのページ編集画面で、これまで出ていたAll In One SEOパックのtitle編集欄や、description欄が表示されなくなりました。

これらの修正をお願いする場合、費用としてはどのくらいを見積もっておけばよいのか、簡単に修正できるものなのか、見当がつかないのでご相談させていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。


よろしくお願い致します。

2015年08月27日 11:18
kacbさんからの回答

募集で呼びかけた方が早いです。
出来る人が受けてくれます。
また、
Warning: Cannot modify header information このてのエラーはよくあるみたいです。

2015年08月27日 14:04
相談者コメント

kacb様

ご返信ありがとうございます。

そうなのですね。良くあるエラーなんですね。わかりました。まずは業者の対応を見て、納得いかなければ、呼びかけてみたいと思います。

ありがとうございました。

2015年08月27日 14:12
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言