ワーカープロフィール

Web&Progしげる

個人 / 男性 / 60代前半 ( 福岡県 )

最終アクセス: 約4時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
ウェブ会議
できる
登録日
2022年08月23日
職種
スキル
Web & プログラム開発 習得言語多数

自己紹介

NTTにて80年代人工知能技術を勉強していました。
初めてコンピュータを使ったのは中学生のとき。その頃はまだPC-6001も世界に存在しませんでした。

インターネット黎明期よりホームページを保有。業務でも会社のサイトを5年ほど管理していました。HTML & CSS で一からページを書くのが好きです。

C、LISP、Java、Pythonなど習得言語多数あります。小規模プロトタイプシステム(エキスパート・システム、金融工学系投資ゲーム、など)の開発に11年間従事していました。

東京大学情報基盤センターに技術補佐員として5年間勤務しました。技術事務のほかに、職場のLinuxファイルサーバを構築しました。

最近では3Dゲーム開発環境Unityを駆使して、実在する神社のメタバース(仮想空間)を開発していました。メッセージの英語翻訳等も担当しました。

TypeScriptと組になるReactの技術を勉強していく中で、現代のプログラマとして自分に欠けている技術と経験を感得し、フルスタックの開発(React+TypeScript+Prisma+mariadb)についての学習を急ピッチで進めています。

資格:
Webクリエイター能力検定試験合格
MOS(Excel associate)
特種情報処理技術者
英語検定準1級
その他

ポートフォリオ
dark-hita-6716.kuron.jp/portfolio/contents/

評価

評価がありません。

受注実績

ポートフォリオ

» 続きを見る

その他の情報

出身地

福岡県

Web&Progしげる さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 45 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問