× このお仕事の募集は終了しています。

採用されたユーザー 採用された提案内容

(退会済み)

手袋型スポンジ

mizuiro d.o

ケイソウちゃん

(退会済み)

手袋型のスポンジ

(退会済み)

手袋型食器洗いスポンジ

採用の理由

幅広い方に需要があると思い、その利便性と魅力にこちらを採用させていただきました。

応募者全員へのお礼・コメント

ご提案いただきました皆様、沢山の応募ありがとうございます。
また機会がございましたらよろしくお願いします。

はクライアントのお気に入りです。

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
196
揚げ物や炒め物を作るときの「油はね」をガードするガスコンロカバー。 市販の大半が、ガスコンロに数個の磁石でくっつけるタイプです。しかし、完全に固定されているわけではないのでズレやすく、特に大き...
2017年02月22日 22:36 0
195
長年使った鍋はの焦げがなかなか取れないので、こういったものがあると便利だなと思います。
2017年02月22日 22:12 0
194
炊飯器で、残っているご飯の量を「お茶碗○○杯分」と表示してくれる機能。 目分量であとどれくらいか悩まなくて済むので便利だと思います。 よろしくお願いいたします。
2017年02月22日 20:21 0
193
料理初心者にも有り難い、知識とアドバイスをくれる調理器具
例えば「ジャガイモの芽は取り除いて調理する」みたいな調理の常識から センサーで食材を読み取り食材の切り方を 分かりやすくアドバイスしてくれる電子まな板みたいなものがあったら良いと思います。 ...
(退会済み)
2017年02月22日 19:51 0
192
同じような調理過程であれば、一度に違う調理ができ一人暮らしには便利。
2017年02月22日 17:44 0
191
持ち歩けるサイズで 3種類の調味料を1つに入れられる容器 お弁当とかと一緒に持っていけると便利かも? 塩、胡椒、一味唐辛子とか 醤油、ソース、ドレッシングとか
2017年02月22日 17:13 0
190
スプーン状になっているゴム(シリコン)へら。例えば、パンケーキを作るとき、最後の方の生地は、ゴムベラでおたまに移してからフライパンに流すので(へらで直接フライパンに流すとキレイな形になりません)...
2017年02月22日 16:43 0
188
目盛り(外側or内側)のついたそばとっくり。うどんやおそばを食べるとき、めんつゆは、食べ方によって希釈します。わざわざ計量カップで測って移し替えると、手間も洗い物も増えます。目盛りがついていれば...
2017年02月22日 16:25 0
187
おたまのように、使っている途中の菜箸を立てておける道具。大きさは、あまり場所をとらない小さめで、デザインは丸や四角といったシンプルなもので、一善用・二善用があればいいと思います。
2017年02月22日 16:07 0
186
ワンプレート皿は便利ですが、通常のワンプレートは、同じ深さなので、副菜によっては、結局、別皿になってしまうことがあります。例えば、3つに分かれているワンプレートなら、1つだけ少し深くなっていると...
2017年02月22日 15:57 0
185
お風呂に浮かべて垢を吸い取る商品がありますが、揚げ物ナベの油の中に放り込んでカスや汚れだけを取れるようなものがあれば便利だなぁ、といつも思っています。 特に唐揚げをしたあとが悲惨で、こし器に移...
2017年02月22日 13:40 0
184
いたいちスプーンで大さじや小さじを測るのが面倒なので、ひと押しすれば大さじ1杯、みたいな、さじで測らなくも、出す量を調節できる容器があれば嬉しい。
2017年02月22日 09:33 0
183
料理で面倒なのは野菜の処理。皮むきから乱切りや千切りなど、じどうでやってくれる機械があれば楽。
2017年02月22日 09:28 0
182
私は色弱者なのですが、焼き肉や鍋で肉に火が通っているかどうかの判別が困難です。 火が通りきっておらず赤みが残っているのか、火が通った濃いグレーなのかがわかりません。 ネットで少し検索してみた...
2017年02月21日 23:42 0
181
フライパンについた拭いただけ取り切れない油をしっかりとり切るペーパー。しっかり油を落としてからでないとつまりの原因になっていまうので欲しいです。キッチンペーパーだけではとりきれないので、しっかり...
2017年02月21日 20:18 0
180
すみません、実現できるかどうかは不明ですが、、 例えば仕事帰りに買い物に寄った時、 「今、冷蔵庫の中には"何が""どれくらい"残っているのか?」 を管理できるアプリか何かがあると助かる...
2017年02月21日 20:11 0
179
一盛りで、おおよそのカロリーがわかるシャモジ。計りに乗せて図らなくても、おおよその重さとカロリーがわかる…という物。
2017年02月21日 09:56 0
178
すりおろしやスライスをするとき、最後の部分が残ってしまいます。 手を切ったりもするので危険です。 フォークのようなもので刺して、スライスする(フォーク部分は溝になっている)ような道具があれば...
2017年02月21日 01:08 0
177
土鍋はIH不対応のため、すてきな土鍋がお店にあっても使うことができません。 何らかの工夫で見た目は土鍋のIH対応鍋があれば嬉しいです。
2017年02月21日 01:06 0
176
初めまして。 キッチンで“こんな商品があったらいいな”と思ったものの提案をさせていただきます。 塩やコショウのように穴の開いた調味料入れに、袋のふりかけを移し替えて文字通り、ふりかけるこ...
2017年02月20日 23:12 0
175
まな板で具材を切ると段々とまな板いっぱいになって切りにくくなったり、こぼれたり その後、容器に移す手間がかかります。この作業を同時にする便利グッズはどうでしょうか。
2017年02月20日 22:51 0
174
バターの塊を5グラムずつに簡単に切り分けられる
箱で買うバターを使うたびに切り分けることがめんどくさいので 購入時に処理すればもう切り分けられた状態で保存できるものが欲しい
(退会済み)
2017年02月20日 22:32 0
173
ワンプレートになっていて、ご飯とおかずを一緒に盛り付けレンジで温める専用のプレート。入れる場所によって熱の伝わり方が違い、同時に温めてもおいしく温まる、そんなプレートがあったら作りおきしておいて...
2017年02月20日 22:05 0
172
黒楽茶碗は千利休が開発し、茶道においてベストスタンダードとされている高級茶器です。 現代では高級茶器とされているものの、元々は柄が派手で煌びやかな茶器が多かった当時、 利休は「わび」の思想を...
NFT
2017年02月20日 21:06 0
171
黒い南部鉄器の鉄瓶のデザインをした電気ケトル もちろん内部が本物の南部鉄器と同じ鋳造鉄製なので、 本物の南部鉄器のように鉄分を含んだ健康に良く美味しいお湯が沸かせます。
NFT
2017年02月20日 20:51 0
170
小さくて、なくなりずらく、他の用途でも使えて(栓抜き、缶切り、計量スプーン,食べる時のフォーク、鍋の取っ手を挟む、輪ゴムかけなど)、簡易的なタイマーがついていたり、マグネットなどで壁についたり、...
2017年02月20日 16:36 0
169
キッチンに備え付けの包丁ケースは出し入れしづらく、市販品を探しましたがしっくりくるものがありませんでした。 今はキッチンの目の高さ程のスペースに、包丁をむき出しのまま置いています。これだとすぐ...
2017年02月20日 01:57 0
168
テーブルにいつもつかうカラトリーを置いておきたいのですが、スタイリッシュ、省スペースのために縦置きしたく色々探しているのですがなかなか無いです。スパゲッティの保存容器のようなイメージです。それを...
2017年02月19日 21:30 0
167
シリコン製の大小様々なラップがわりになるフタ
2017年02月19日 19:38 0
166
雑巾を手洗いできる洗濯板がバケツの内側についている。
2017年02月19日 19:36 0
165
カウンター付き計量スプーンや計量カップ
計量カップや計量スプーンで調味料などを入れたりしている際、途中で話しかけられたりすると、何杯いれたっけ?となるので、カウンターが付いていると助かります。
(退会済み)
2017年02月19日 17:51 0
164
私は【勢いが強く平べったく水がでる蛇口】が欲しいです。 食事の後にお皿についたドレッシングや油をまず水で流して水の中につけるのですが、シャワーだと勢いが強すぎて飛び跳ね、ノーマルだと勢いが弱い...
2017年02月19日 17:41 0
163
しゃもじというと白ばかり!私はキッチンツールは基本的に黒で揃えています。そんな人のために色々な色のおしゃもじがあってもいいのでは?
2017年02月19日 17:18 0
162
水筒洗い
入り口の大きな水筒は直接手が入るので底まできれいに洗えるぬのですが口の狭い水筒は洗いずらいです。 100円ショップなのでも水筒洗いのスポンジなど売っていますが使ってみると底や底の周りが洗いずら...
(退会済み)
2017年02月19日 11:33 0
161
ご飯や野菜を炒める時にプロみたいに大胆にフライパンをあおれたら格好いいし美味しく出来るので、挑戦するのですが中々できません。なので、簡単に上手にフライパンをあおれる道具があれば便利だなと思いました。
2017年02月19日 09:35 0
160
両面(2面)異なる素材で出来ている食器洗い用スポンジはよくありますが、3面以上使える面が増えればもっと便利だと思いました。
2017年02月19日 00:31 0
159
一人暮らしのころの失敗から考察したアイテムです。 食べ残しや生ごみの小さいものをトイレに流していた時期があり、詰まらせて大変でした。 トイレに流しても問題がない大きさに粉砕する、簡易ディスポ...
2017年02月18日 23:30 0
158
生の肉や魚は、衛生面から普通のまな板では切らない方が良いので、牛乳パックの上などで切っています。でも、いつもこの乾かした牛乳パックがあるとも限りません。そこで、何枚か綴りになっていて、使用したら...
2017年02月18日 23:14 0
157
大きさを変化することができるお皿。周りに専用の枠をくっつけるだけで大きさを変えられる。突然家族や友達が来た時に大きなお皿が無い!?そんな時でも大丈夫。これがあれば安心。素材は検討中ですが変形しず...
2017年02月18日 23:05 0
156
一人暮らしでちょっとした揚げ物をしたいときありませんか?少しの油でちゃんと揚げ物が食べたいとき手軽にできるもの。本体と鍋底が取り外し可能で取り換えることで使い終わった後も油をこしてくれるもの。し...
2017年02月18日 21:49 0
155
コンロ周りの壁面などの汚れ防止のシートは 貼りにくくて大変なので 塗料のラバースプレーのように 塗ってはがせるものがあったら便利。 色んな色があれば 選んだり描いたりする楽しみもある。...
2017年02月18日 20:03 0
154
インスタントスープやココアの作り方を見ると「150mlのお湯を」などと書かれていることが多いと思いますが、実際、計量して作ることはありません。しかし、油断をするとお湯を入れすぎて薄くなってしまう...
2017年02月18日 19:02 0
152
マグネットつき調味料入れ
マグネットでくっつく調味料入れ。テーブルにそのまま出しても違和感ないサイズで、調理中にちょっと塩を足したい、胡椒を振りたい時に、換気扇フードやレンジフードからさっと取って片手で使えるワンタッチオ...
(退会済み)
2017年02月18日 17:27 0
151
引っ掛けれる水切りかご
狭いキッチンで洗った食器を置くところがない時に、フックで引っ掛けて使える水切りかご。ステンレスの吊り下げ型キャビネットなどに吊り下げ、底には洗ったグラスやキッチンツールなども下げれるフックつき。
(退会済み)
2017年02月18日 17:23 0
150
マグネットつき菜箸
使いかけの菜箸を置くところがない、ちょっと置いておきたい時に、換気扇フードや冷蔵庫にくっつけておくことが出来る菜箸。
(退会済み)
2017年02月18日 17:18 0
149
火にかけられる丼
一人暮らしの方、一人分だけ作って食べたい方に、取っ手が取り外し出来る可愛い丼。鍋のように深くなく、ラーメン一玉から入れやすいやや浅めのお椀形で、そのまま食卓に出しても違和感のない色、柄、材質。高...
(退会済み)
2017年02月18日 17:15 0
148
防水ケースに入った付箋はありますが、これはある程度濡れた状態のキッチン用品にも貼ることができる付箋。 料理のメモ的な使い方で、水がはねたりしても文字がにじまないペンとセットで使う。
2017年02月18日 14:05 0
147
穴あきおたまと普通のおたまが一体化した商品があったら便利だと思いました。 お鍋やお味噌汁など具もすくいたいけど、汁も少し入れたい時に、ワンタッチで穴あきおたまから普通のおたまに変身出来たら、す...
2017年02月18日 02:32 0
146
インスタントコーヒーやココアの粉末を溶かすときに、 スプーンが濡れているとくっついたり、中の粉末が湿気ったりしてイライラするので、 すぐ乾くスプーンがあったら便利だと思います。
2017年02月18日 01:40 0
145
揚げ物をするとき油が今何度かわかりずらく調節しずらいので、料理では必需品の菜箸で温度が分かればと思いました。 油につけてある部分がオレンジ色ならだいたい100℃ 、赤だったらだいたい170℃な...
2017年02月18日 01:22 0
144
簡単にメレンゲが作れます
ハンドミキサーがないとメレンゲが作れない。 普通の泡立て器だと時間がかかったり、しっかりしたメレンゲが出来上がらない。 そこで、ハンドルをグルグル回すだけでメレンゲが出来るようなものがあれば...
(退会済み)
2017年02月17日 20:47 0
143
手軽にミンチを作れます
安い鶏胸肉を使ってよくナゲットを作ります。フードプロセッサーで肉を細かくしますが、刃を洗ったりなにかと片付けが大変。 そこで、トコロテン押し出すようなもので肉を押し出すと簡単にミンチになるみた...
(退会済み)
2017年02月17日 20:43 0
142
料理をしていると、さいばし、割りばし、竹串、つまようじなどいわゆるスティック系のものをよく使いますよね。さいばしや割りばしは煮物や煮魚をひっくり返す時に使いますし、竹串やつまようじは日が通ってい...
2017年02月17日 16:46 0
141
お茶や水をいれておけるピッチャー。中身が減ってくると意外に冷蔵庫内の邪魔になりますが、 サイズ変更が効けば管理しやすく、飲みやすく(サイズを縮められるので注ぐのが楽になる)なります。 なお、...
2017年02月17日 15:34 0
140
サラダドレッシングの注ぎ口にアタッチメント(形状は超小型ラッパ風の外側に向かって円が広がっているもの、 注ぎ口付近には無数の穴が開いている)を取り付けて使うことで、少量のドレッシングが拡散して...
2017年02月17日 15:25 0
139
使い捨てまな板シート
一度の料理で、何度もまな板を洗わなければならないので、スーパーのレジ袋の上にキッチンタオルを敷いてカットすることがあります。キッチンタオルだと弱く食品にくっついて来るので、裏地がナイロンで、表面...
(退会済み)
2017年02月17日 13:12 0
138
ゆで卵をお弁当に持って行こうとすると、その丸い形故に余計な隙間が空いたり、詰めにくかったりします。なのでお弁当箱に詰めやすい四角いゆで卵が作れるような道具ができればいいなと思います。今はゆで卵を...
2017年02月17日 10:32 0
137
里芋やじゃがいもごぼう等が特殊な素材のたわしで できていてそれでこすると簡単に皮がむける。 ポテトマッシャーの刃がついたバージョンの様な形で玉ねぎや人参をプレスすると簡単にみじん切...
2017年02月16日 20:59 0
136
洗いやすい様に規格が統一されている食器。
2017年02月16日 19:57 0
135
キッチンバサミの先がトングのようにつまめる形になっているグッズがあったらいいなと思います。 これが一番活躍するのは焼肉の時です。焼肉の肉をトングの部分でつまんで焼き、ハサミの部分でお肉を切るの...
2017年02月16日 19:20 0
134
今あるスープジャーは、口が狭い上に深さがあって食べづらいと感じています。だんだん広いものは出てきていますが、もっと大胆に広く、深さもないものがあればいいなと思います。イメージとしては、お味噌汁の...
2017年02月16日 18:58 0
133
料理をしていて、時計を見たいのにキッチンからリビングの時計を見に行くのが面倒ということがよく有ります。置くタイプだと邪魔だし、掛けるほどでもないので、キッチンタイマーのような大きさで、マグネット...
2017年02月16日 18:44 0
132
簡単計量
大さじ1は何グラム?とか 砂糖が1g=何cc?とか 調理をする上で計量する際に 困ったりするので 一目で目安がわかるようなスプーンとか カップがあるといいと思います。
(退会済み)
2017年02月16日 16:05 0
131
お鍋でパスタを茹でるのは面倒臭いのでついパスタを食べるのを我慢してしまうので簡単に電子レンジでできればいいなと思います。
2017年02月16日 14:43 0
130
鍋のふた・フライパンのふたたてかけてすぐ取れればいいと思います 橋・お玉も一緒に立てかけられるといいです 汚れたりばっ所をとるので
2017年02月16日 13:24 0
129
タッパーの整理整頓するツールがほしいです
2017年02月16日 11:08 0
128
フキンが清潔でありたいけれど、濡れていないと不安なので、菌が繁殖しなさそうなフキンが欲しいです
2017年02月16日 11:06 0
127
音声入力すればクックパッドと連動している埋め込み式のタブレットが反応しレシピを見せてくれるシステムがほしい。いちいち携帯を見ながらやらずに済むのではと。
2017年02月16日 09:51 0
126
お湯が出るまでの間ため込んで、ある程度流すお湯と直接合わせないように何かアルミ的なトレイに熱エネルギーだけ使用するかたちでお湯の温度を壊すことなく水を温めるエコ物作り。 よろしくお願いします。
2017年02月16日 01:49 0
125
手で棒を押すと空気圧縮し膨張した水を圧力シャワーにしつつ流動的に水の流れによる回転と洗う作業を簡単にデザインしてみると物が作れると思いました。 よろしくお願いします。
2017年02月16日 01:45 0
124
砂糖は袋入りで販売していますが、ケースに入るのは少しの量であとは保管しておかなければいけません。そうすると空気に触れて砂糖がダマになり、凄く使いづらくなります。 このダマを簡単に取り除く器具か...
2017年02月15日 23:07 0
123
ロール型ではなく四角い形とか、小さいサイズとかのキッチンペーパーがあると便利だなと思います。我が家はロールのキッチンペーパーを器具などに装着せずにそのまま置いているので、よく転がって不便です。少...
2017年02月15日 16:38 0
122
下ろし金のつま作り機は見たことがあるが、 ピーラーになれば軽量化にもなるし、洗い物も少なくなるので。
2017年02月15日 15:00 0
121
自動でらくらく、米をとぐ。
ボウルのような入れ物に、米を入れボタンを押すことによって米が研げる機械です。 誰でも簡単にできるので、手間もいりませんし水が冷たくて手が荒れやすい冬にもオススメです。 刃物を使うわけでも...
(退会済み)
2017年02月15日 14:12 0
120
混ぜ続ける手間を省きたいという思いから、自動で混ぜてくれるようなキッチンツールがあると便利だと思う。
2017年02月15日 12:24 0
119
カラトリーケース、冷蔵庫のドアポケットの収納、食器棚の引き出し内の収納などです。 キッチンに引出はついていますが、ぴったりくるカラトリーケースがなく不便な思いをしています。今は仕方ないので牛乳...
2017年02月15日 11:25 0
118
アクリルタワシで洗剤がせつやくができることもあり、多種多用なタワシが販売されていますが、ある日両手にアクリルタワシをはめて洗い物をすれば時短になるんじゃないかと思いつきました。小さいと可愛いです...
2017年02月14日 23:28 0
117
よく冷蔵庫にマグネット式のフックが付いた輪ゴムホルダーがありますが、輪ゴムを取るたび他の輪ゴムが落ちてしまう。これが毎回解消できればと思い、落ちない輪ゴムホルダーがあればいいなと思いました。 ...
2017年02月14日 23:20 0
116
少量の野菜を無駄なく必要な分だけ、細切りにしたり、薄切りにしたりできるカッターが欲しいです。
2017年02月14日 20:18 0
115
熱伝導率の悪い材料を使ったスプーンです。 アイスを食べやすくする熱伝導率の良いスプーンというのはありますが、 その逆の商品です。 熱が伝わりにくいので、熱い料理の熱さを保ったまま味わうこと...
2017年02月14日 17:37 0
113
テレビのCMでは洗剤の力がすごい!!といったものがよく流れてるが実際に使ってみると手荒れがひどくなったりとする。水を入れて中和するのは知っているがどの割合で入れていいかが分からないので誰でも簡単...
2017年02月13日 23:00 0
112
おにぎりを作るとき、手で握り、人つまみの塩!ってなって、いざ塩が入った容器のフタが開かなくて苦労したって事ありませんか? 本当は蓋を開けてから握れば良いんですが、忙しい朝はそこまで頭回らない!...
2017年02月13日 21:02 0
111
手袋型スポンジ 採用!
ゴム手袋の外側にスポンジがついていて、手が濡れることもなく食器が洗える構造。 指の先には、細長いブラシや小さいスケーパーが付いていて隙間の汚れも洗えるようになっている。
(退会済み)
2017年02月13日 18:04 0
110
空になった紙パックをハサミで切り開くのですが、どうしても角とか厚く重なった部分が切りづらいです。 なので、空の紙パックを簡単に切り開ける道具があればいいな、と思いこの様な提案をさせて頂きました。
2017年02月13日 17:12 0
109
包丁の刃の部分にcm長さの表示があると、だいたいどれくらい切ったのかわかりやすいと思います。 お弁当に入れるものや、バターなど。
2017年02月13日 15:52 0
108
箸の真ん中(もしくは立てれる角度の位置)くらいに、収納できる突起があり箸置きがなくてもそれだけで浮いた状態にできるもの。
2017年02月13日 15:50 0
107
ミックスナッツやグラノーラは便利なんですが、たまに、この料理にアーモンドだけ・くるみだけ使いたい場合や、好き嫌いでピックアップしたい時があるので 中に入れると、大きさなどで分類されるような容器...
2017年02月13日 15:48 0
106
半熟卵・ゆで卵などを作る時に自分でタイマーをセットするのは面倒くさいので、『半熟卵』『ゆで卵』などのボタンがありそのボタンを押すと、その日の室温などでゆで時間が自動的に出るタイマーがあると便利だ...
2017年02月13日 10:35 0
105
ノートの様に使った面をめくれば、次の清潔な面がでてくるまな板。 料理の最中、違う食材を切るのに、いちいち洗ったり流したりしなくても、さっと次の工程へ移ることのできるまな板。
2017年02月13日 10:07 0
104
頑固な油汚れをすぐに落とせる強度で洗ってくれる自動洗い機があれば便利だと思います。
2017年02月13日 06:31 0
103
ごはんの素ボール
炊飯器に一緒に入れるだけで 味がついちゃうボール(一例)。 焼肉味や酢飯、赤飯など。
(退会済み)
2017年02月13日 01:42 0
102
漬けるだけ洗剤
皿洗いが何より大変なので提案です。 洗うというより、漬ける。 シンクに溜めた水に商品を入れると 漬けるだけで皿洗いができちゃう。 例えば入浴剤のように泡が出るタイプや ブルーレット...
(退会済み)
2017年02月13日 01:39 0
101
フライパン用卵焼き型
卵焼き用のフライパンがなくても、普通の丸いフライパンのみでふんわりきれいな卵焼きが焼けるような、ホットケーキ用の型のような卵焼き型(フライパンを傷つけないようできればシリコン製)があれば便利だな...
(退会済み)
2017年02月12日 22:53 0
100
<1案> 一人暮らし用のキッチン台は、スペースが狭く、洗った食材を置くと、デカイまな板を置くスペースがなくなってしまいます。 そこで「ナベの上で使うミニまな板」をご提案します。 「ナベ...
2017年02月12日 18:53 0
99
煮物などのアク取りには、レードルを三角形にすることで多くのアクをとることができ、中央にたまったアクも三角形の先端で取れば、楽に取ることが出来る。
2017年02月12日 16:01 0
98
市販のビニール袋に冷凍したい食品を入れ、ポンプで加圧する事によりビニール内もほぼ真空となる。 このまま冷凍し、食する際にはこれを低温(約60度)で加熱する。 又、漬物などを作る際にも友好であろう。
2017年02月12日 15:45 0
97
長いと扱いが難しく、子供やお年寄りなど握力の少ない人には持ちにくいため、ピンセットのように少しつまむだけでつまめるような菜箸があると良いと思う
2017年02月12日 14:55 0
96
調味料を毎回大さじ小さじではかるのが面倒で、続けて他の調味料をはかる時には洗わないといけない事もあり、そんな手間を省くために調味料の蓋につけられるもしくは蓋と付け替えができる、もしくは専用ボトル...
2017年02月12日 11:34 0
95
一部のカップ麺の熱狂的なファンの間で話題の「10分どん兵衛」が話題です。これは、出来上がりまで5分かかるカップうどんを更に放置して10分後に食するというものです。これまでカップ麺用のキッチンタイ...
2017年02月12日 09:19 0
94
食器を拭きあげた後、布巾を乾かせるように布巾かけに電熱が入っているもの。使わない時はコードを抜くだけでOK.3枚くらい掛けられれば、とても重宝すると思います。
2017年02月12日 03:07 0
 

自宅キッチンツールで”こんな便利商品があったらいい”と思うアイデア募集(複数採用予定) 商品企画の仕事の依頼

4.9 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
1,080円
掲載日
2017年02月08日
応募期限
2017年02月22日
応募期限まで
募集終了

応募状況

提案した人 124 人
気になる!リスト 81 人

仕事の詳細

目的・概要
キッチン周りで新商品開発をするためのニーズ探し
依頼詳細
一人暮らしや家族暮らし、「こういうのがあれば簡単にご飯が食べられる」「これがあれば皿洗いが楽」
などのニーズ・アイデアを募集いたします。
重要視する点・経験
特にございません。
注意点・禁止事項
既に他の方へ提案した内容や、知的財産権を侵すもの
その他のコメント
沢山のご提案お待ちしております。

クライアント情報


カトラリー等の食器や雑貨・お菓子OEM販売をしております。
「あなたのオリジナルを日常に」
イメージどまりではなく実現させる。
ナイフやフォークに、贈答お祝いに名入れ等も承ります。

新商品開発や宣伝PRの際に必要なデザイン・データ作成等に、
クラウドワークス様を活用させていただいております。


ヴィスタリア オンラインショップ