「複数案採用します。請求書フォームのデザイン」へのandonaokiさんの提案一覧

andonaokiさんの提案

  • 22
  • 21
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年01月03日 17:18

    メンバーからのコメント

    株式会社 ソフトプランナー 御中
    請求書フォームの提案をさせて頂きます、andonaokiと申します。建築の意匠デザインをしております。

    モノクロ版の提案になります。
    中央の部品金額と技術料の表から、小計、合計金額までの全体の流れをフローで繋げ、合計金額の算出過程を明確にしました。
    請求書本文は極力色を抑え、白黒でキリッとしたシンプルなデザインにまとめました。
    また、文字間を広くとることで全体をモダンでスッキリした印象にしました。
    車のタイヤ痕をレター調にアレンジした模様を基調とし、自動車整備の業務用請求書らしいデザインにしました。
    末尾の”Thank you!”は貴社サービスのイメージ次第ですので、省略しても良いですし、メッセージ欄の”毎度ありがとうございます”を添えても良いと思います。
    請求書フォーム内で自由に商用利用可能なフリーフォント、”スマートフォントUI”を利用しています。

    ご検討よろしくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年01月03日 17:14

    メンバーからのコメント

    株式会社 ソフトプランナー 御中
    請求書フォームの提案をさせて頂きます、andonaokiと申します。建築の意匠デザインをしております。

    カラー版の提案になります。
    中央の部品金額と技術料の表から、小計、合計金額までの全体の流れをフローで繋げ、合計金額の算出過程を明確にしました。
    請求書本文は極力色を抑え、白黒でキリッとしたシンプルなデザインにまとめました。
    また、文字間を広くとることで全体をモダンでスッキリした印象にしました。
    車のタイヤ痕をレター調にアレンジした模様を基調とし、自動車整備の業務用請求書らしいデザインにしました。
    末尾の”Thank you!”は貴社サービスのイメージ次第ですので、省略しても良いですし、メッセージ欄の”毎度ありがとうございます”を添えても良いと思います。
    請求書フォーム内で自由に商用利用可能なフリーフォント、”スマートフォントUI”を利用しています。

    ご検討よろしくお願い致します。

複数案採用します。請求書フォームのデザイン」への全ての提案