1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. モニター案件からのスクール勧誘について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

モニター案件からのスクール勧誘について

解決済
回答数
4
閲覧回数
279
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

クラウドワークス様の求人でモニターとしてzoomをおこないました。
若い男性とお話したのですが、経歴をあらかた話したところ、質問というよりはこれからやりたい事として「プログラミング」「動画編集」「Webデザイン」の3つからどれをやりたいか聞かれました。
強いて言うなら動画編集だと答えると、知り合いに動画編集を仕事にしている人がいるから話を聞いてみてと面談の日程を立ててもらいました。

やけにスムーズなのが気になった(もともと誘導目的だった?)のと、紹介された人もフリーランスを名乗っていて経歴がわからないことが不安です。

また、LINEで繋がっていて、スクールの話を出されたり(具体的なスクール名はなく、編集の仕事をするにはスクールが必要とのことでした)、プレミアプロ(有料)を触ってみて2週間後にまた面談を、と言われました。

具体的にその場で学び方を教われると聞いていたのですが、ある程度の一般的なノウハウについてと、結局スクール誘導のようなことしか言われませんでした。

これは次に接触せず、早めに関わりを辞めるべきでしょうか?

2024年04月29日 07:47
shinkakuさんからの回答

うまい話はその件に限らず全部詐欺ですよ

2024年04月29日 09:45
相談者コメント

特にお金の話は持ちかけられておらず、楽して稼げる!という趣旨でもないようなのですが、モニター調査から急に知人を紹介…なんて有り得る話だろうか?と疑問です。

2024年04月29日 10:35
wateronoさんからの回答

yoruiroworks様。
>モニター案件からのスクール勧誘について
>知人を紹介…なんて有り得る話だろうか?
·ありえる話ですがその勧誘は、別案件です。
※此処通さずすると規約違反です。
※勧誘はよくある事詐欺案件です。
·お止めになった方が無難だと思います。
>これは次に接触せず、早めに関わりを辞めるべきでしょうか?
·はいそうするといいと思います。
不安解消お疲れ様です。

2024年04月29日 10:59
蓮華花さんからの回答

仕事を発注するところで、スクールの勧誘をする目的の違反事例の最たるものだと思います。
以下、ご参考までに↓数々の手口も記載してありますので、ご覧になってみてください。

「クラウドワークス利用規約」 https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

「仕事依頼ガイドライン」 https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するようなお仕事についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=1085

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するような悪質案件についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3756

「外部サービスの利用規約やルールに違反するお仕事について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3928

「2021年3月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4363

「2021年4月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4386

「2021年5月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4418

「出金申請時に追加審査の対象となりやすいご利用方法について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=4505

「不審な業務の依頼をするクライアントにご注意ください」
https://blog.crowdworks.jp/archives/5091/

「「簡単なアンケート」に見せかけた悪質案件にご注意ください」
https://blog.crowdworks.jp/archives/5424/

上記の規約やガイドライン等に違反していると思われた場合は、「違反報告」して辞退するか、契約してしまった後であれば、契約解除「途中終了(キャンセル)」したのちにブロックすることをお勧めいたします。

「違反報告とは」(よくある質問より)
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10171?l=ja&url=10171

「お問い合わせについて」
https://crowdworks.my.salesforce-sites.com/faq/articles/FAQ/10391/?l=ja&url=10391

「お仕事(応募・スカウト)の辞退について」
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10286?l=ja&url=10286

「契約の途中終了の方法について」
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10548?l=ja&url=10548

「ブロック機能とは」
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10173?l=ja&url=10173

「よくある質問」 https://crowdworks.secure.force.com/faq/
            ↑
基本的なことは、こちらで検索すると出てきます。

事務局へのご相談・お問い合わせ等は「よくある質問」の どのページからでも 下の方に「それでも解決しない場合は?【お問い合わせ】」というオレンジ色のボタンがありますので、そちらからどうぞ。

2024年04月29日 11:20
shinkakuさんからの回答

情報商材詐欺グループは勧誘役、教育(洗脳)役、教材作成役、胴元で構成されています。
多くは元ワーカーですが、「養分」になった後で「見込み」があれば詐欺サイドに加わって犯行を重ねる事になります。
未練がある様子ですがワンチャンに賭けるのは危険です。

2024年04月29日 11:49
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言