みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

翻訳の在宅ワークについて

解決済
回答数
2
閲覧回数
1017
時間があるときに  : 時間があるときに

翻訳の在宅ワークについて相談させて頂きます。
何件か自分から応募したり、発注側から相談を受けた件に関しても返信をし応募しましたが
現時点で反応がなく契約が取れません。
未経験ですが、会社(外資系)で英語も使用しており、自身も海外在住が長いので
契約が取れれば前に進む可能性があるのですが、応募した後は発注元からの返信を待つしか方法はないのでしょうか?
すいません、最近登録したもので一連の流れが分からず相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。

2015年02月02日 17:33
naviさんからの回答

はじめまして。

自分が発注者として考えてみると、答えが出るかもしれませんよ。

大量募集でのスカウトは比較的受注に繋がりやすいのですが、翻訳の場合は基本的にスカウトでもプロジェクトタイプでも、応募者の中から一人だけ選ぶというケースがとても多い分野です。

しかも日英翻訳は他の言語と比較して競争率が高いです。

じゃあどのようにして、その一人を選ぶか?ですよね。

失礼ながらプロフィールを拝見しましたが、経験欄もスキル欄も空欄でした。

発注者は、できるだけ短い納期で、強い責任感を持って最後まで仕事をやりぬき、その方面の仕事に強いスキルを持ち(より良い作品に仕上げ)、少しでも安く納品してくれる人を選びたいと思いませんか?

例えば、あなたが見積りを500円/1ページで出し、他の人が490円/1ページで出したとしたら、余程スキルに大きな差がなければ、安いほうが選ばれやすいです。
(翻訳の見積り価格に関しては良くわからないので、適当につけた価格です)

また同じ見積価格だった場合に、これまでの翻訳経験や、専門用語でも可の人、翻訳出版経験のある人、経験年数が記載してあれば、その内容が立派な方の人が選ばれやすいです。

あなたと同じようにプロフィールが空欄だった場合、同種の仕事にかぎらず、色々な仕事の受注経験やその評価が高い人が選ばれやすいです。

品質の良い作品を短納期で、少しでも安く出来る人が選ばれやすいのです。

見ず知らずの人に仕事を依頼しお金を払うのですから、少しでも信頼できそうな人を選ぼうとするのは当たり前のことです。

そういう意味では、プロフィールの画像がウサギのままの人と、何らかの画像を入れている人では、それだけで「やる気」に違いを感じるものです。


仕事を受注するには、まず最低限「納期を必ず守る」「途中で投げ出さない」のは必須(守らない方が案外居るみたいなので、その事を心配する発注者はプロフィールの実績で判断)なので、自己アピールは出来る限り詳しく掲載し、最初は出来る仕事を少しでも多く受けて実績と評価を積み重ねることも、あなたの責任感や仕事に対する姿勢・仕事の技術力の判断に大きく関係してきます。

「会社(外資系)で英語も使用しており、自身も海外在住が長い」この辺りは、もう少し噛み砕いて詳しく書いたほうが良いと思います。

一度ページ上部のメニュー「エンジニア・デザイナーを探す」の画面で「翻訳」と入れて検索してみてください。

そして出て来た方たちがどんな仕事をしているのか(翻訳だけではやっていけないと思うので)、プロフィールにどんなことが記載されているかなどを参考にされるといいと思います。


応募した仕事が、結局駄目だったのか審査中なのか分からないという状況でしたら、少なくとも受付期間が終了したら直接問い合わせてもいいと思いますよ。

中には採用者にしか連絡しないクライアントもいますから、モヤモヤするなら聞いたほうが良いと思いますが、返事してくれないクライアントもいます。

募集期間内なら、全員が出揃ってから審査に入るケースが多いですから、締め切りをすぎるまで我慢して待ちましょう。

募集期間が終了して1週間を過ぎても音沙汰が無い場合は、他の人に決まったか、別のサイトの応募者を選んだか、その仕事をなかった事にしたか、いずれにしても無責任なクライアントということになりますから、余程「何が何でも絶対やりたい」と思う仕事なら別ですが、避けたほうが無難かもしれません。

そういう業者は、納品してもなかなか検収してくれなかったり、途中で連絡がとれなくなったり…って可能性もありますから。

2015年02月03日 05:05
相談者コメント

適切で細かい回答をありがとうございました!

2015年02月03日 20:35
grid-bizさんからの回答

私も、登録して間もないので、実際的なコメントは出来ませんが、クライアントに分かりやすく説明しなくては
ならないというのは、大切だと思いますよ。
外資系ならば、実績をアピ-ルされた方が良い様な気がします。
というのも、私も正直言って、英文なんて途方も無い量書いて来ましたし、海外に住まなくても普通に外国人と
英会話が成立する程の英語力は備えています。正直電話で英会話も普通に話します。(日本人は無理せずゆっくり
話す方が良いですが)
そういうポイントでは、資格で言えばTOEICをいかに持っていても、実際には海外とのビジネスには
役に立たない人が大変多く、殆ど使えないのが実態ですので、日本国内では英語をどう考えるかなんて立派に
話す人は多いですが、実際に本当に上手く英会話を駆使しているフリ-の人に殆ど会った事が無いというのが
私の実感です。
しかしながら、残念ながら、外資系日本法人でさえ、こうした資格重視である事は少なくありません。
だからこそ、英語のみで取引した等の実績があれば、書いた方がよろしいのでは無いかと思います。

実際に外国と通じた、更に言えば、外国人と話した限りでは、アジア系は極めて簡単な英会話が適しています。
しかし、欧州の英会話はそもそも国によって、文法が異なる事もあります。
フランスに至っては、アクセントが聞き取りにくい事も多いです。(アメリカ人も聞き取れない事がある)
これは、あくまで雑談ですが、英会話での仕事、英語での仕事をご経験されていれば、それらの
学習では得られない、表現が出来るのでは無いかと思います。

登録したばかりなので、時間が無くて避けていますが、私が言うのも変ですが、こうして日本語で書いた
コメントを直ぐに英文に出来るという事を表現出来ればより、良いのかも知れません。
ここでは、読みづらくなるので避けますが、英会話で関係代名詞が入れられない人は実際には仕事では
能力は高くないと言うのが海外では基準の様です。
この書いたコメントを英文に出来るかと聞かれたら、3回位慎重に精査してから受け渡しますが、
それほど高い壁ではありません。日本人なので精査に時間を要するのは仕方無いので、余りに時間ばかりを
求めるクライアントに100%従う必要はありません。行きすぎた時間重視は品質を落としますので、
自分に実力があると判断出来るならば、無理な要求と判断出来ればこちらからお断りする勇気も必要に思います。
私の経験上、どんなに頑張っても日本人の使う英語は所詮日本人の英語です。(実際に欧米人には追いつきません
=単語数も、文法の数も比較にならず、彼ら独特の表現も世間話では出て来ますので=辞書に掲載されていない)
それさえ分かってれば、判断基準を作れるのでは無いかと思います。

2015年02月04日 16:23
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言