1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. お仕事の画面の【ショートメッセージの返事】について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

お仕事の画面の【ショートメッセージの返事】について

解決済
回答数
5
閲覧回数
2313

(退会済み)
時間があるときに  : 時間があるときに

初めまして、初心者です。

お仕事の画面に「少しでも興味があれば、質問・疑問・提案など気軽にショートメッセージで話しかけてみましょう。
クライアントはみなさんの声を待っています!」と書かれています。

興味を持って、2回ほど、いたって簡単な質問をしたのですが、返事がありません。
ここでは、仕事の前の時点での質問には返事はされない風潮なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

2015年05月28日 21:46

ベストアンサーに選ばれた回答

猫好き梨香さんからの回答

jacbさん、その気持ちはわかります。
初めて書き込むのは、勇気がいりますしわ何か反応が欲しいですよね。
でも、私の体験からすると、反応が無い事も多いですよ。
応募が多かったりしたら、クライアントは自分の求めてる人にだけ返信するのでしょう。
そんなので落ち込まないで、次にチャレンジしましょう。
待つだけ無駄です。

2015年05月30日 09:16
(退会済み)
相談者からのお礼コメント

みなさん、それぞれに良い回答をいただけまして、感謝しています。
もやっとしていた気持ちがすっきりしました!
ありがとうございました。m-m

ベストアンサーは、気持ちを受け入れて下さったうえでアドバイスをいただけた
猫好き梨香さんにさせていただきました。
読んだ途端、気持ちがスカッとして元気がいただけました♪

追加で報告ですが、その方から「返信遅れて申し訳ございません。・・」と返信を
いただきました。
ネーミングの仕事だったので、詳しく知りたかったのです。
沢山、提案しました。

みなさんのお陰で、また仕事を頑張ろうと思いました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。

2015年05月30日 19:35

すべての回答

kacbさんからの回答


返信が無い場合はあります。沢山応募者がいる場合は、そちらで忙しいと思うんです。
ショートメッセージの時点で、アピール性が必要かなと思います。

ただ、不明点があるまま応募はトラブルのもとですからね。
ショートメッセージで、自分の想像している業務かどうかを探るとうのも方法かと思います。
●●なお仕事ならできますなどで、一致すれば返信が期待できそうです。

あと質問の質、そこから入りますか?的な低い次元だったりすると、その時点でアウトってこともあると思うんです。
面接みたいなものでしょうか。




2015年05月28日 23:02
(退会済み)
相談者コメント

kacbさん、早速のお返事ありがとうございました。m-m

>ショートメッセージの時点で、アピール性が必要かなと思います。
そうでしたかぁ。
自己紹介のようなものを付けた方が良いのですね。
とても参考になりました。^^

ちなみに他のサイトでは、ほとんど返事が返ってきます。
時には、低次元の質問でスルーされてるのも見かけたことがあります。
それは仕方ないと思います。
そこがわかってないと、仕事は無理のような質問でしたから。

2015年05月29日 00:14
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

はじめまして。

ショートメッセージのお返事の件は、スルーされてしまうこともありますね。

確かに、アピールが少なかったり、仕事するにあたってこれでは?という場合もあるでしょうし、見ていない場合もあるでしょうね。

私は、返事が来ないときは、ご縁がなかったとかかわらないようにしております。

クライアントさんの気持ちはわかりませんから。

2015年05月29日 10:23
Micronomicさんからの回答

こんにちは。

少しきつい言い方かもしれませんが、ショートメッセージが無視されたぐらいで気にしていたのでは、Espoir★さんの方がやられてしまいますよ。

メッセージは一種の営業で、相手は友達ではなくクライアントなんですから、スルーされるのはむしろ普通です。反対に営業のメールが自分に来た場合、自分に意味のあるものでなければ返信とかしませんよね。だからそこは「営業活動」と割り切って、友人などとのメッセージやり取りなどとは混同しないことです。返信があればラッキーぐらいの感覚でないと。

もちろん書き方の問題もありますので、そこはkacbさんから頂いているアドバイスも参考にして、自分なりの工夫はされた方が良いと思います。

ご参考になれば

2015年05月29日 10:58
(退会済み)
相談者コメント

回答をいただき、ありがとうございました。m-m

◇coco7さん
ご縁というのが、心に響きました。
普通の人間関係と同じく、良いご縁を大切に~、悪い縁は断ち切るよう心がけて行きたいと思います。
参考になりました。

◇Link & Seedさん
パワフルなアドバイスをいただけたような気がします。
「返信があればラッキー!」の精神で行きます。
こちらで、たくましく・・生きて行きます!(笑)

2015年05月29日 14:02
猫好き梨香さんからの回答

jacbさん、その気持ちはわかります。
初めて書き込むのは、勇気がいりますしわ何か反応が欲しいですよね。
でも、私の体験からすると、反応が無い事も多いですよ。
応募が多かったりしたら、クライアントは自分の求めてる人にだけ返信するのでしょう。
そんなので落ち込まないで、次にチャレンジしましょう。
待つだけ無駄です。

2015年05月30日 09:16
猫好き梨香さんからの回答

jacbさん、その気持ちはわかります。
初めて書き込むのは、勇気がいりますし、何か反応が欲しいですよね。
でも、私の体験からすると、反応が無い事も多いですよ。
応募が多かったりしたら、クライアントは自分の求めてる人にだけ返信するのでしょう。
そんなので落ち込まないで、次にチャレンジしましょう。
待つだけ無駄です。

2015年05月30日 09:17
(退会済み)
相談者コメント

猫好き梨香さん、初めまして!

気持ちを受け入れて下さったうえでアドバイスをいただけて、うれしかったです。^^

参考になったので、ベストアンサーに選ばせていただきますね♪

                               Espoir★

2015年05月30日 19:21
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言