みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

契約について

回答
受付中
回答数
1
閲覧回数
562
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

マニュアルを貰い納品してから
手直し依頼があり、修正をして
納品しましたが、その後にまた既に
記載していることを記載していないと
言われ、記載していますと返信
したら音沙汰なしになりました。
どうしたら良いでしょうか?

2015年10月13日 17:20
naviさんからの回答

はじめまして。
連休中だったので、クライアントがお休みだったのかもしれません。

又は、どのようなやり取りをしたのか分かりませんが「記載していますと返信したら」このような言い方をしたのだとしたら、クライアントさんを怒らせてしまった可能性がありますね。

そのような際には「○○のように記載してありますが、これでは不足でしょうか?」と、どのような表現ならOKなのかを確認すべきだったと思います。

訂正依頼があるということは、その内容ではダメだということですから、例えあなたは「記載してあるじゃないか」と思っても、クライアントはその表現方法では満足していないということになります。
決して見落としているわけではないでしょう。

例え相手が見落としていたのだとしても「記載してあります」という返信は「ちゃんと書いてあるのに、どこ見てるんだ」とでも言いたげな表現になってしまいますから、相手からすると決して気持ちいい表現ではありません。

また記載してあることは分かった上で、その表現方法に不満を持っていた場合は「この人は、こちらの意図を読み取れない人なんだ」と思われてしまいます。

同じく意図が読み取れなかったとしても、「こういう書き方をしましたが、どこが不足でしょう?」と相手の意図を読み取ろうとすれば詳しく説明してくれるでしょう。

2015年10月13日 17:40
相談者コメント

回答ありがとうございました。
上記に書いたようには返信して
いませんが、毎回やりとりの際に
何日も回答が無いので
連休は関係無いかと思います。
今後どうするのかも何も
無いので、こちらから辞退すべき
かとも思っています。

2015年10月13日 17:48
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言