みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

コンペ形式の案件について

解決済
回答数
1
閲覧回数
447
時間があるときに  : 時間があるときに

お世話になっております。
上記件名についてご質問させていただきます。

「バナーを作って欲しい」という内容のコンペ形式の案件を応募に至らないとしても、気になるリストに入れていたりするのですが、応募をしないとどの応募が採用になったかは見れないものでしょうか。

というのは、採用になったものを見て勉強になることもあるかと思っています。

それとも募集を終了していても応募の中のいずれもが採用されていないだけなのでしょうか。

2016年11月22日 22:09

ベストアンサーに選ばれた回答

白河弥生さんからの回答

mikaokada1407 様


クライアント様の設定にもよりますが、「非公開オプション」というものもあります。
https://crowdworks.jp/cases/?p=1413

このオプションの設定内容によっても違いはありますが、原則は応募しないと見れなかったと記憶してます。
私が応募した中では大体そういう感覚でしたが、応募してない方が採用作品を確認できた記憶はないですね。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

2016年11月22日 22:52
相談者からのお礼コメント

ありがとうございます、参考になりました。

2016年11月25日 01:52

すべての回答

白河弥生さんからの回答

mikaokada1407 様


クライアント様の設定にもよりますが、「非公開オプション」というものもあります。
https://crowdworks.jp/cases/?p=1413

このオプションの設定内容によっても違いはありますが、原則は応募しないと見れなかったと記憶してます。
私が応募した中では大体そういう感覚でしたが、応募してない方が採用作品を確認できた記憶はないですね。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

2016年11月22日 22:52
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言