みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
在宅ワークに関する相談

マニュアルについて

解決済
回答数
7
閲覧回数
820
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

記事作成で気になる事があるのですが、記事作成や、データ入力等に『マニュアル』や『マニュアル完備』、『マニュアル有り』、『マニュアル通り』って書いてあるのですが、そのマニュアルって、マニュアルに書いてある記事の文章を同じように入力作業するのですか?それともマニュアルを参考にして自分で考えながら入力作業するのですか?教えてください!

2016年11月22日 22:49

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

はじめまして。

>マニュアルに書いてある記事の文章を同じように入力作業するのですか?

それが「書き写すのか?」という意味であれば、それは有りえません。
記事は常にオリジナルのものを作成しなければ「著作権違反」という犯罪になります。
マニュアルはクライアントごとに決まり事がありますから、それらが記載されています。

例えば
・必ず1行目にキーワードを入れる
・1つの記事中に、必ずキーワードを◯回入れる
・3行を目安に、必ず空白業を入れる
・文字数稼ぎのためのひらがなや句読点多用は禁止
・一人称の使用禁止
・他サイトや書籍からのコピペ禁止(著作権違反)
・1行は◯文字以下
・必ず3回以上読み返して誤字脱字をなくすこと
・タイトルは◯文字以下
・1記事は◯文字以上
・文章は「です・ます調」
などなど…

場合によっては、それらの見本記事や悪い見本記事などが記載されているケースもあると思います。
いずれにしてもマニュアルとは「こういうルールで記事を書いてください」という説明書のようなものです。

データ入力であれば
・タイトルは「社名」「〒」「県名」「住所1(市名から番地まで)」「住所2(ビル名)」「電話番号」「URL」の順番にしてください
・サイト検索で項目が埋められない場合は、その社名は削除してください(仕上げた件数に含まれません)
・郵便番号が見つけられなかった場合は自分で調べて入れてください
・サイト検索で記載が見つけられない場合は、空白のままでセルを黄色で塗りつぶしてください
・ファイルタイトルは「◯◯◯◯」としてください
・㈱㈲などは使わず「株式会社」「有限会社」と記載してください
・カタカナは全角・英数字は半角に統一
と言った具合の、独自ルールが記載されています

2016年11月23日 05:01
相談者からのお礼コメント

かなり遅くなりましたがありがとうございました。参考になります。

2016年12月14日 18:22

すべての回答

ソラ君さんからの回答

わからないのでしたら、クライアントに直接問い合わせる内容だと思います。

2016年11月22日 22:51
白河弥生さんからの回答

ともね 様

岡嶋様が仰られるように、案件についてはクライアント様に直接お伺いするのがベストだと思います。

ただ、あくまでも個人的な感覚でお答えさせて頂くなら・・・

>マニュアルに書いてある記事の文章を同じように入力作業するのですか?
>それともマニュアルを参考にして自分で考えながら入力作業するのですか?

お仕事として考えるなら通常は後者が基本かと思います。

2016年11月22日 23:26
naviさんからの回答

はじめまして。

>マニュアルに書いてある記事の文章を同じように入力作業するのですか?

それが「書き写すのか?」という意味であれば、それは有りえません。
記事は常にオリジナルのものを作成しなければ「著作権違反」という犯罪になります。
マニュアルはクライアントごとに決まり事がありますから、それらが記載されています。

例えば
・必ず1行目にキーワードを入れる
・1つの記事中に、必ずキーワードを◯回入れる
・3行を目安に、必ず空白業を入れる
・文字数稼ぎのためのひらがなや句読点多用は禁止
・一人称の使用禁止
・他サイトや書籍からのコピペ禁止(著作権違反)
・1行は◯文字以下
・必ず3回以上読み返して誤字脱字をなくすこと
・タイトルは◯文字以下
・1記事は◯文字以上
・文章は「です・ます調」
などなど…

場合によっては、それらの見本記事や悪い見本記事などが記載されているケースもあると思います。
いずれにしてもマニュアルとは「こういうルールで記事を書いてください」という説明書のようなものです。

データ入力であれば
・タイトルは「社名」「〒」「県名」「住所1(市名から番地まで)」「住所2(ビル名)」「電話番号」「URL」の順番にしてください
・サイト検索で項目が埋められない場合は、その社名は削除してください(仕上げた件数に含まれません)
・郵便番号が見つけられなかった場合は自分で調べて入れてください
・サイト検索で記載が見つけられない場合は、空白のままでセルを黄色で塗りつぶしてください
・ファイルタイトルは「◯◯◯◯」としてください
・㈱㈲などは使わず「株式会社」「有限会社」と記載してください
・カタカナは全角・英数字は半角に統一
と言った具合の、独自ルールが記載されています

2016年11月23日 05:01
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

あの~マニュアルは「あくまでもこれに近い感じでお願い致します。」っていう意味合いって思っていますけれど・・・。

マニュアル通りでしたらね、クライアントさん自身でやれるって思っています。

クライアントさんも当たり外れがありますからね、一度メッセージ欄から疑問点を聞かれてから作業された方が良いって思うのですけれど・・・。

2016年11月23日 10:57
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

あー、マニュアルを参考にオリジナルっていう意味合いですね。
説明文に記載されていますよ。

マニュアルみたいに、オリジナルな文章を書いて下さいっていう意味です。

マニュアルを参考にオリジナル文章です。m(__)m

2016年11月23日 11:03
木吉 カズヤさんからの回答

マニュアルの意味としては
マニュアルないし手引書(てびきしょ)とは、ある条件に対応する方法を知らない者(初心者)に対して示し、教えるために標準化・体系化して作られた文書である。
人間の行動や方法論を解説したものとしては、社会や組織といった集団における規則(ルールなど)を文章などで示したもので、一般に箇条書きなどの形でまとめられ、状況に応じてどのようにすべきかを示してある。
ということになります。

そのマニュアルを最低限身につけましょうという意味合いですね。
参考にして自分で記事作成をするのが『仕事』です。

まず、困ったときはクライアントとメールのやり取りをすることが1番です。

2016年12月01日 09:42
木吉 カズヤさんからの回答

追記として

>マニュアルに書いてある記事の文章を同じように入力作業するのですか?
という部分ですが完全に書き写すことを求められているのであれば、コピーライト表記があれば著作権侵害になります。

また、そのクライアントが了承して行ってくださいという場合は、著作権侵害には該当しません。

ただ、他の方が書いている文章をコピーして納品した場合はコピーライト表記も当然あるでしょうし、著作権侵害に完全に該当します。

先ずは落ち着いてクライアントとコンタクトを取ることが先決です。

2016年12月02日 01:44
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言