みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
スマートフォン アプリ開発・サイト構築の見積もり・相場に関する相談

[見積希望] 占いアプリ開発

回答
受付中
回答数
1
閲覧回数
1113
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

スマートフォン アプリの開発を検討しておりますが、費用感がわかりません。
下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1.作りたいサービスのイメージ(コンセプトなど)
デザインは占いの内容は全く異なりますが、動きや完成度は以下の参考アプリくらいが理想です。

※参考アプリ:ZAPPALLAS,INC タロット占い

2.必要な機能

 1:カード選定前にタップして動かして自由にシャッフル
 2:カードを選定
 3:結果閲覧のための課金
 4:結果を見る

※課金タイミングは異なる可能性があります。

3.ボリューム(ページ数など)

 10ページ前後

4.その他備考(納期・OSなど)

 iPhoneやAndroidに対応させたいですが、そもそもこういった課金が可能なのか
 メンテナンスでかかるおおよその費用や機能提案などあればいただきたいです。

よろしくお願い致します。

2017年06月26日 15:40
ソラ君さんからの回答

iOSの場合、APPを作成してもらいApple App Storeに公開されれば良いです。
価格は120円から118,000円まで設定可能です。

Androidの場合、Appを作成してもらいPlay Storeに公開されれば良いです。
価格は99円から48,000円まで設定可能です。

AppStoreもPlay Storeもそこで販売するには有料でサービスに加入する必要があります。

これは「開発依頼費用とは別」で用意する必要があります。

iOSとAndroidは基本的に別物です。
UnityやC++Biulderを利用すれば、2つのアプリを1つの言語で開発できますが。
課金処理を実装する場合、提供するサービス元が違いますので、個別に依頼される方が利口でしょう。

iOSの場合は、SwiftやObjective-Cでの実装が一般的ですが内容から考えるとSwiftが良いと思います。

Androidの場合はJavaやNDK(C/C++)などがありますが、Javaで依頼をかけるのが良いでしょう。

Androidの場合は、提供するメーカーも機種も非常に多いため全ての機種で検証は無理だと思います。(可能だとしても検証費用だけで膨大なお金がかかるでしょう)
メジャーでよく売れている機種に絞り込むのが理想です。

ここはアルバイトから企業まで参加していますので見積価格には幅があります。
そもそもオーダーメイドなので定価というものもありません。

直接、「見積希望」で発注処理を行い公募されると良いでしょう。
入札希望者がいれば、見積価格を提示してくれます。


https://crowdworks.jp/pages/guides/employer/project
[仕事を依頼する]のオレンジのボタンを押下すれば、発注処理ができます。



予算に限度があると思いますので、希望予算や希望納期なども提示しておかれると良いでしょう。

発注業者の選択には、低価格なだけでなく、過去の実績やその実績評価など多角的に検討されて後悔しないところへ発注されると良いでしょう。

ここは公開質問の場所なので、ここで見積金額を聞かれても「公開見積」になりますのであまり回答は得られないでしょう。
また、ここを読んでいる業者もあまり多くありませんのでここでの回答はあまり期待しない方が良いでしょう。
せいぜいしても、1〜2名程度です。 それは相場でもなんでもありません。 その方の単なる提示価格なだけです。

2017年06月26日 18:26
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言