1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. ライティングの納品方法について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

ライティングの納品方法について

解決済
回答数
2
閲覧回数
4336

(退会済み)
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

こんにちは。

 クラウドワークスをはじめて間もないものです。
 私の場合、ライターとして登録していますが、wordpress(ワードプレス)による投稿を求めている募集が多く見受けられます。ワードプレスについては遅かれ早かれできるようになる必要があると自覚しています。ただ、それまでに一つでも多くの記事を納品して自信をつけたいのです。
そこで、word(マイクロソフトワード)でも納品できるものがないか探しています。

例えばoutlookなどのメールにwordで作成した記事を投稿して納品できるものもあるのでしょうか?
また、募集でwordpressについて触れていなければ、それ以外の方法でも良いということでしょうか。

ライターとして活動されている先輩方にお伺いしたいです。
納品に失敗して信用を無くすようなことにはなりたくありません…

回答お待ちしております

2018年08月03日 11:56

ベストアンサーに選ばれた回答

Sakodaさんからの回答

こんにちは。
outlookなどのメールにwordで作成した記事を投稿して納品などとめんどくさい事をせずとも、ここクラウドワークスのメッセージ機能で、ファイル添付ができますので、wordなどで作成した記事であれば、メッセージ機能で納品が可能です。

納品形式は募集詳細に書かれているか、書かれていなければクライアントさんとご相談となるかと。

また、クラウドワークスのメッセージ機能を使ったほうが、納品物の証明にもなりますのでおススメです。

2018年08月03日 12:42
(退会済み)
相談者からのお礼コメント

K.SAKODAさん、ご回答ありがとうございます。
こんなに早くお返事いただけるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。
早速メッセージ機能と納品画面を利用していこうと思います。

わかりやすいご回答、ありがとうございました。

2018年08月03日 15:33

すべての回答

Sakodaさんからの回答

こんにちは。
outlookなどのメールにwordで作成した記事を投稿して納品などとめんどくさい事をせずとも、ここクラウドワークスのメッセージ機能で、ファイル添付ができますので、wordなどで作成した記事であれば、メッセージ機能で納品が可能です。

納品形式は募集詳細に書かれているか、書かれていなければクライアントさんとご相談となるかと。

また、クラウドワークスのメッセージ機能を使ったほうが、納品物の証明にもなりますのでおススメです。

2018年08月03日 12:42
Sakodaさんからの回答

追記です。
納品の画面でもファイル添付ができます。
納品後にはメッセージ欄にファイルとコメントともに表示されます。

2018年08月03日 12:44
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言